みいめにっき2004ねん06がつ

トップ | せつめい | さいしん |


久しぶりの雨 -04-06-30(Wed) 10:04 -
みいめ》

6月30日(水)
★雨
 スゴイ音に何度となく目を醒ましてしまいましたよ。おとなしく梅雨してほしいです(笑)

さて、6月29日(火)は
★★★曇りのち晴れ
 会社の健康診断で、バリウムを飲むことに。実は結構好きだったりして。ちょっと量が多い(粉を2種類飲んだあとに150cc)のはツラいけど、3回くらいに分けて飲みほしたときの満足感が何とも。



浴衣三昧 -04-06-28(Mon) 11:31 -
みいめ》

6月28日(月)
★曇り
 曇っているとはいえ、紫外線バリバリの日差しの強さ。やっぱり日傘は手放せませんね。

 さてさて、楽しかった休日をまとめて書き込みしましょうか。

6月27日(日)
★★★晴れ
 二日続けてキモノ三昧(浴衣のお稽古会だったのです)。
しかし、みんな上手に浴衣を見つけてきていて感心。わたしも、今年の新作浴衣が欲しくなりました。


6月26日(土)
★★★晴れ
 週末は雨と聞いていましたか、どうも晴れ女が集まったようで見事に晴天。嬉しいです。
 嬉しいといえば、街はバーゲンシーズン突入で、いつもにも増して人が多く移動が大変なほど。かくいうわたしも原宿で素敵な帽子をしっかりゲット! しました。



梅雨はここに -04-06-25(Fri) 11:56 -
みいめ》

6月25日(金)
★雨
 やっと降りましたね。何となくホッとしました。
降りべきときに降らないと、やっぱり寂しいし、水不足も心配です。
 それにしても、夏はもう少しあとにしてほしいです。いくらなんでもねぇ。



梅雨は何処? -04-06-24(Thu) 10:40 -
みいめ》

6月24日(木)
★晴れ
 梅雨はどうなったのか、毎日いい天気が続きますね。こうなると雨が恋しくなります。
 このあいだ「〜68000とか〜110とかを書いている人」の事を書いたのですが(タカアキラ・マスター☆は、110、ウルトラマンね。と、納得してました。さすがです)
昨日本人に会ったら、「あれ、僕の事ですね」と、サラリと言われてビックリしてしまいました。
 あんないい加減な書き込みでもわかる人にはわかっているのだと、アホみたいに感動したのでした。


もう夏バテか? -04-06-23(Wed) 10:37 -
みいめ》

6月23日(水)
★晴天
 こんなに爽やかな天気なのにだるいです。まさか風邪では? ビタミン飲んでさっさと直しましょ。
暑さバテのような気もしますが。



キモノ日記28 -04-06-22(Tue) 11:09 -
キモノ日記28
[単衣の季節]2

 単衣の季節は楽しいですが面倒くさいのも事実です。
毎日着ているなら、持っているものを順次組み合わせていけますから、悩みも少ないですが、普通はそう上手くはいきません。

 今回は6月中旬のキモノの装いについて、絞って考えましょう。

●キモノ……単衣。袷仕立てに使用する生地を単衣仕立てにします。勿論、6月らしさがでるような生地の風合い、柄などを選びます。(9月も単衣ですが、柄色、生地などが違います。)
●帯……単衣帯(今は、八寸かがり帯のかがり方をかえて、単衣帯とします)
  ……夏物の帯(絽目、紗織、麻地など)
※ない人は白地塩瀬帯(中旬だと、暑苦しく感じるし、第一に自分が暑いので最後の手段。柄に気をつけて)
●長襦袢……夏物(絽目、紗、麻、綿レースなど)
●小物……夏物(帯締は一年中使えますが、涼しげな細い紐にしましょう)

ちょっとザックリした説明ですが、細かいところまで言うと、着ていくものを持っている人がほとんどいなくなるので、この辺まで。(だって、例えば“絽”ひとつとっても、何種類もあって季節に合わせて着るようになってたりするんです)

 6月下旬ともなれば、絽を着てもよいと言われてます。
19日は微妙なところですが、外にいる洋服の人達をみると、猛暑の場合はキモノも涼しげにして欲しいと感じます。

 というわけで、猛暑だった6月19日は、周りの様子に合わせ、少し早めの絽が自然に感じられたように思います。

……この項終り……


キモノ日記27 -04-06-22(Tue) 10:53 -
キモノ日記27
[単衣の季節]1

 話は、会場に集まる何百人もの人達のほとんどがキモノを着るという会に参加したときのことです。(ほとんどがキモノだったのは、その集まりが“お茶”関係だったからですが)


 6月19日。東京ではその日、晴天で台風前の猛暑となっていました。
あまりの猛暑ぶりに、参加者のコーディネートが実に様々となったと言えます。

 根性で、透けない生地の単衣のキモノに夏物小物の人達が半分くらい。勿論、生地はいろいろです。綸子や生紬、大島、塩沢紬……。帯も、たまに冬物を締める人もチラホラ。
 その他、季節の先取りという感じの絽のキモノが30%くらいでした。
 盛夏のキモノ(梅雨明けから着るとされてます)である麻や紗を着ている人もいます。
さすがに、盛夏のキモノは会場内では妙な感じでしたが、外にでた途端、自然な装いにみえて面白かっです。

 私はというと、銀糸入りサマーウール(透ける素材です)に紗袋帯という、ちょっとインチキな姿。
だって、その日の夜は焼肉宴会だったので、透けない単衣を着る根性も、正絹を着る勇気もなかったんだもの。

 さて、ではいったいどんな姿がよかったというのでしょうか。

…この項続く………


甘〜いすいか -04-06-22(Tue) 10:18 -
みいめ》

6月22日(火)
★晴天
 昨日は初物を二つ(さくらんぼ、すいか)もいただきました。有り難いことです。
あ〜、食べるのに夢中で東の空みるの忘れちゃいました。
やり直しだわん。



台風上陸ですね -04-06-21(Mon) 14:13 -
みいめ》

6月21日(月)
★★雨のち曇り
 昨日までの天気がウソのようですね。

さてさて、6月20日(日)から
★★★晴れ
昼過ぎまで出掛けてついにダウン!
爆睡してしまいました。
6月19日(土)
★★★晴天
 いい天気でしたね。
 この日、何百人と集まるほとんどの人がキモノを着るという会に参加しました。
面白かったので、以下はキモノ日記にて。


パソコン好きって…… -04-06-18(Fri) 21:29 -
みいめ》

6月18日(金)
★★★晴れ
 やっぱり、根性で洗濯すればよかったなぁと思いました、台風が近づいていたんですよね。

 今日、仕事絡みで個人サイトをチェックすることに。
どんな人か知りたいと思って拝見したそのトップページには、パソコン好きという文字。
それに関係するであろう、
自作機とか、〜68000とか、〜110とか(うーむ、何のことやら。よく覚えてないし)。
 日記の内容も、それに関連することが生活の一部としてバリバリ書かれている様子。
内容は記号だらけでわからなかったけれど、どんな人かはわかった気がしました。
ふう。



涼しくて幸せ -04-06-17(Thu) 09:56 -
みいめ》

6月17日(木)
★曇り
 なんだか涼しくて嬉しいです。
さて、昨日も書くチャンスがないままでガッカリ。

6月16日(水)
★★★晴れ
 バタバタしていてもしっかり、仕事の合間のちょっとした時間に本を読んでいます。忙しくなればなるほど、読みたいという気持ちが高まるのです。
でも時間は少ない。
必然的に、持って歩く本が増えていくのでした。(そういう人は多いでしょう)

 ちなみに今は、小川、小松、バラードとキモノ関連本など。


レースの日傘と雨模様 -04-06-15(Tue) 20:58 -
みいめ》

 マスター☆のおかげで毎月楽しませてもらってます。
準備して下さった壁紙の色がよかったのだと思いますし、毎月変わるというのは書いている私も楽しいです。


 さて、今朝は、黙々と本を読んでいて書き込み忘れてしまいました。
では、いつものお天気を……

6月15日(火)
★★★晴れ
 昨日今日とお天気が続き、今が梅雨だと忘れてしまいそう。
でも、しっかり傘は持って出掛けてます。もっぱら、日傘として利用しているのですが。
 ここ2、3年の間に、黒レースの雨天兼用傘が流行り、おかげで手軽に何本も持てる価格になりました。
 中には、レースがメインのために、雨天兼用でもレース穴から雨漏り(当たり前ですね)してしまう傘もあります。まあその時は、笑っているしかないので、これもおしゃれと頑張ってさし続けちゃいました。


今月の色 -04-06-15(Tue) 15:24 -
タカアキラです。
半分過ぎましたが今月の色もさわやかでいいですね。
(注:色はみいめさんが選んだのでその月になってやっとぼくもびっくりなのです)

土日は晴れたのでネットにも洗濯したというのがいっばいありました。
今日も良い天気!昼飯は公園でたべましたよ。
しかし、週末は崩れそうな気配ですよ。
まあ天気が崩れてもインドアで楽しめばよいのです!

次の機会もよろしく!


見事な青空 -04-06-14(Mon) 10:45 -
6月14日(月)
★晴天
 爽やかな夏! を感じさせる見事な晴天です。

6月13日(日)
★★★曇り
 13日だったのに、一日中寝てしまい、気がつくと夕飯の買い出し時間でした。
 しかし、土曜日は楽しゅうございました。
また遊んで下さいね、マスターほか皆様。


遊びませう! -04-06-12(Sat) 12:22 -
みいめ》

6月12日(土)
★★曇り
なんと、雨がやんでます。思わず洗濯してしまうのは、わたしだけではないでしょうね。


遊びたい -04-06-11(Fri) 10:32 -
みいめ》

6月11日(金)
★曇りのち雨
ヘロヘロだけど、あと一日頑張れば休日だ。って、毎週書いているような……。
こんなときは、小松左京の『継ぐのは誰か?』を読み返してみるのもいいですね。


靴下だけど、足袋型なのよ -04-06-11(Fri) 00:09 -
みいめ》

6月10日(木)
★★★晴れ
 今朝電車の中で、随分慣れた感じに単衣のキモノを着こなす熟年女性を見かけました。
 浴衣用の小判型木製下駄に、足袋の形になっている靴下を履きこなしているあたり、足元から見事でした。
 麻らしき単衣は、鼠色縦縞のしじら織浴衣。それに紫色の麻地浴衣用帯に帯締帯揚をさりげなく締めてます。
 単衣は少し透けていて、裾から20センチに下着が映っているところから、半襦袢の上だけをつけている様子。
そして、その半衿には、半幅帯の紫に合わせて洒落た紫地のレース生地が付いていました。

 めちゃめちゃ慣れた感じで、後ろ姿だけでしたがウットリしてしまいました。



紫陽花が満開 -04-06-09(Wed) 10:50 -
6月9日(水)
★曇り
 何となく雨混じり。でも、ムシムシしていないので助かりますね。
そう言えば、先週から我が家の紫陽花が満開です。
しかも、花ひとつがわたしの顔よりでっかいの!


梅雨ですね -04-06-08(Tue) 11:14 -
みいめ》

6月8日(火)
★曇り
 夜には雨になるらしい。でも諦めず洗濯するわたしです。


6月7日(月)
★★★雨
 梅雨らしい雨。降るときはじゃんじゃん降って、爽やかな夏がくるといいですね。



涼しいなぁ -04-06-06(Sun) 10:14 -
みいめ》

6月6日(日)
★雨
 雨のお陰で昨夜のムシムシしたいやな感じがなく、今朝は涼しくて過ごしやすいです。
 しかし、今日は一日中寝ていたい……。



洗濯、洗濯! -04-06-05(Sat) 12:36 -
みいめ》

6月5日(土)
★★晴天
休みだ休みだ、キモノ着るゾー、本読むぞ。
あれ? 昨日書いてなかった。
6月4日(金)
★★★晴天
ヘロヘロです、あと一日頑張れば休日だ。って、先週も書いていたような……。
 こんなときは、“のだめ”を読んで寝るのが一番ですね。



キモノ日記26 -04-06-03(Thu) 11:27 -
キモノ日記26
〈キモノを楽しむ生活〉4

 さてざっと、よく聞く木綿を20種類ほど並べてみました。
安価に手に入るものあり、魅力的だけど手がでない高級反物もあります。
当然値段とは関係なく浴衣地としても仕立てるのですが、
その辺は、実際に出会っていく度に自分にとってどう着たいかにもかかってくると思います。


 私が好きな木綿は、やっぱり藍染のものです。
高級品には手が出ませんので今のところ比較的購入しやすい、阿波しじらや片貝木綿の藍染を単衣木綿として愛用してます。
どちらも、帯を替えて6〜9月中楽しんでます。
憧れはやっぱり薩摩とか広瀬です。まあ、いつか……欲しいと思います。


 木綿の単衣は、発汗に対して特に力を発揮しますが、保温力もあります。
例えば夏の室内イベントで冷房が効いているときに、正絹の絽を着て寒い思いをしても、木綿は意外と大丈夫。

最後に、
単衣で仕立てる話ばかりしてますが、一部をのぞいて木綿地は裏地をつけて袷のキモノとして着ることも普通にします。
 もともとが手入れのしやすい生地なので、今はあんまり袷仕立てにはしないのですが。
だって、裾捌きをよくするとなると八掛など裏地に正絹を使用することになってしまいます。
こうなると、扱いは正絹キモノと同じですから、自分で水洗いはできなくなります。


…この頃終り………


求む、お日様! -04-06-03(Thu) 10:07 -
みいめ》

6月3日(木)
★曇り
 あ〜ぁ、余裕がないから仕方ないとはいえ昨日洗濯できなかったのは悔しいですね。
どうか、今日の洗濯物がうまく乾きますように。



キモノ日記25 -04-06-02(Wed) 18:59 -
キモノ日記25
〈キモノを楽しむ生活〉3

 途中でストップしてしまい、随分間があきましたが、
今話題の“木綿地のキモノ”のお話しです。

 木綿地のキモノ。“浴衣”ではなく。なんだかわかりずらいでしょうか。

 長襦袢を着て足袋を履いて違和感がない、浴衣としても楽しめ、着こなしによっては正絹の紬に見えたりもする、“木綿でできた”キモノ。
柄付けと生地の厚さ以外はほとんどいわゆる浴衣と同じなので、着る側の意識の差ともいえます。
何より木綿ですから、自分で水洗いもできます(袷仕立ての場合は難しいですが……)。
 洋服で言う、シャツとジーンズというわけですね。

 なんとか前に書いた、友人が会津木綿を着こなしている話に戻していきましょう。


 木綿は意外にあちこちで織られています。
例えば、
会津木綿(福島)、真岡木綿(栃木)、長板中形(東京、埼玉)、銚子縮(千葉)、唐棧織(千葉、埼玉)、片貝木綿(新潟)、有松・鳴海絞り(愛知)、丹波布(兵庫)、弓ケ浜絣(鳥取)、広瀬絣(島根)、倉吉絣(鳥取)、備後絣(広島)、作州絣(岡山)、保多織(香川)、伊予木綿(愛媛)、阿波しじら織・正藍染(徳島)、久留米絣(福岡)、薩摩絣(鹿児島)などなど……。

…この頃続く……


辛いスナックに挑戦 -04-06-02(Wed) 10:59 -
6月2日(水)
★晴れ
 雨がやんだら、なんだか過ごしやすい天気になって、少し助かりました。


 最近、ババロネ? のような辛いスナックを職場内で見かけます(流行り?)。
どう考えても徹夜続きのハードな身体によいとは思えないけど、気がつくと口にしてしまうのでした。



梅雨なの? -04-06-01(Tue) 13:06 -
みいめ》

6月1日(火)
★★雨のち曇り

 天気予報通りの雨でした。
昨夜も寝苦しく、エアコンの〈除湿〉をつけっぱなしで寝てしまいました。トホホ。