対策を考えるスレッド
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 14 ) (;>ω<)/ 改めJ(金欠
- [2002/04/07(日) 18:25]
- 肘のあとね〜 なんだろね?
構えあるから選択肢へるよな〜
投げはだめだし Pもだめだし2Pもだめだし
避けが最良か?葵だったらライダーキックは?
肘の間合いにいないっていうのもいいんじゃない?
- 13 ) 鷲尾
- [2002/04/07(日) 17:53]
- カゲの肘、または螺旋をガード後、皆さんはどのように対処しますか?
やっぱり「ARE」がベストなのでしょうか?
- 12 ) (;>ω<)/ 改めJ(金欠
- [2002/04/04(木) 16:06]
- ジジイか・・気合で狩るか・・ 狩られる・・?
- 11 ) 鷲尾
- [2002/04/03(水) 18:52]
- 対おじいちゃん対策
こちらの下段をスカしつつ攻撃する技があるので、下段技は控えめに。
固有技の避け攻撃があるので、全回転系の中段技が効果的だと思う。
または、屈ダッシュで近付いて投げるという方法でもよい。
とりあえず、こんなところでしょうか。
- 10 ) (;>ω<)/ 改めJ(金欠
- [2002/04/02(火) 23:54]
- >>馬場さん
馳ジャイスイなんて名前はどうですか?
あとは鶴田ジャンピングニ−とか(藁
自分むかしのプロレスすきなんですよね〜
あ〜っと対策のスレッドでしたね
自分のジャキは高確率でPのあとは投げかP2KなのでP見たら
しゃがむのが良いかとおもわれます。
自分のジャキの最近は3PPPをよくねらっていくのでやっぱしゃがみっすよ!
とかいっておいてP⇒肘だったりしてね(笑
アキラは腹側よけ
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Takaakira
KoMaDo-1.5a