Takaakira say --Diary
トップページ



現代SF1500冊乱闘編。ものすごい勢いで時間を無駄にする。2005/07/31
2005年 (平成17年) 07月31日(日) 05時23分37秒

夏休みに入った。昼夜逆転生活をなんとかしようと、土曜はずっと起きてようと思ってたのに、うっかり、9時から14時くらいまで寝てしまった。罠だ!仕事が終わったあと、図南の翼をあたまから終わりまでよんでしまった。90分くらいか?でもっって、今夜の宴会の課題図書となっている、現代SF1500冊乱闘編をちょっと読む。すごい!「わけいっても、わけいっても大森望」な感じ。とても全部読んでから参加はできない。けど、いろいろ語りたいことはでてきたかも。

あんまり、明日の相談の役にはたたないけれど、ちょっとメモ。生まれて始めて読んだSFはたぶん、「おんぼろ宇宙船シリーズ」これはどうやら、80年代に出たきりで、同年代に学校や街の図書館で読んだ人が何人かいるけれども、それより前の世代や後の世代が全然知らなかったりするみたい。宇宙をまたにかける小規模運送会社の家族の連作長編。さみしいとしんじゃうのでかならず3匹以上で飼わなければならないテレパシーウサギ(よその星で通訳として重宝する)とか、耳で空を飛ぶ犬とかでてきます。本は図書館で借りて読むもの!と巧妙に教え込まれて、図書館にあった本を読んでた。好きなベリャーエフは「生きている首」その他SFジュブナイル叢書も結構読んだはずだけれど、はじからはじまで読破しよう!なんて発想が浮かばなかったらしい。去年の京フェスの企画で、確認したんだけど、気になるタイトルをいくつか読んでるだけだねぇ。あと、図書館にも全部はそろってなかったんじゃないかな。あと親や先生は本を読みなさい!というけど、実際に本ばかり読んでるといじめられたりしなかった?SF叢書よりももっとかわいい話がこのみで、ドリトル先生とかが好きだったり。アニメでサミアどんをやってたので、ネズビットを読むとかしてたみたい、あと、メリーポピンズとか。自分では魔法使いとか妖精とかがでてくる話が好きかなぁとおもってんじゃないかな。本は作家が書いてるので、同じ人の話を追っかけると嬉しいと気づいたのは10歳くらい。松谷みよ子とかを読む。野田版レンズマンを夢中になって読んだけど、同じE・E・スミスでもスカイラークシリーズは図書館になくって断念してた。ファミコンがお家にきたのは、5年生?迷宮組曲とか。初めて遊んだドラクエは3。お友達がMOTHERを貸てくれたけど、クリア前に返せ!と要求され、去年か一昨年、GBAでクリアしてはじめてエンディングがみられました。というわけで、初めて自腹を切って買った本は、久美沙織の「MOTHER」(後書きに出てくる編集者が実は大森さんだったとは!)じゃないかな。でなければ、「聖エルザ・クルセイダーズ」か「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」ここは「MOTHER」にしておきたいという気持ちをわかってあげて!

ええと、つまり、まだ物心がつくころにたどりつけてませんが、この本はすごい本だ!と思った。ぼくも人と話しあいたくなった! と思いつつも読みながら寝てしまってた。ここまでで14時くらい。

起きてからこの前ジャケ買いした、「銀河遊撃隊」を読みはじめて、若き天才大学生コンビが世紀の大発明!ぷぷぷ、いまどきー?とか思いながら読んだら、これはわかってやってるのねぇ。バカと言われようと、ジャケットがこんなじゃなかったら読む気が起きないぼくはラノベ脳に侵されてると言われても言い訳のしようがないかもだ。

だもので(?)、先輩から借りたスパロボMXで、ルリルリが一存で決めるチーム名は「銀河遊撃隊」にして、夏休みだし、ちょっと 改造費でも稼ぐか。と思ってなんどか全滅しようとしてたらまた寝そうになったので、寝るくらいならシナリオ勧めようと思って、思ってたら、12時間くらい遊んでしまったので、まったくびっくりさ。ここだけの話、MXのシナリオで3話以上見てるアニメって「GEAR戦士電童」くらいなんすよ。あ、劇場版でエヴァはみてるか。それくらい。ドラグナーもマシンロボなんとかも知らないヨ!おれが見聞きしてるガンダムは90年代以降に作られた奴ですよ。それじゃあGガンダムを観ててもよさそうなものだけどさ。いや、観てないものの、好きか嫌いかでいったら、ドモンは好きかも。だもので、オレの好きな銀河が、「ドモンさんが、格闘技を!」とか言ってハァハァしてるのは愉快だった。シナリオ書いてる人は偉いよね。こんなの本当に大変だよ。実際にはみてなくて、声優ネタはかなりおかしい。とか思いながら12時間くらい、ぶっつづけでゲームしてました。ほら、夏休みだし。

今日このあとから上京するので、SF大会レポートの残りは7月ファイルを直打ちで修正するかもですなぁ。

あ、電車の中で下書きすればいいのか。


ご飯を食べてサイン会に言ったよ。2005/07/29
2005年 (平成17年) 07月29日(金) 20時11分50秒

2コマ目はごはんを食べてサイン会に行きました。ご飯はクイーンズスクエアまで行ってたべたよ。観光地だけあってどこもいっぱい。最初に目についたところに入りました。空いてたのでよかった。

スラムオンラインはまだ読み終わってないのだけれど、(実は今も読み終われていないのでした。どこしまったっけ?) 負け数をカウントすると、つぎこんだ金額がわかるようになってしまったあとだけでも、バーチャファイターに○十万とかつぎこんでて沼袋に住んでたころは西武線の乗り換えのつごうで、 歌舞伎町のゲーセンがホームグラウンドだったぼくには、人になんて説明したら良いかわからないくらい衝撃的な作品だったので、 二人並んだ、桜庭一樹と、桜坂洋の両方の列に並ぼうと思い。でもやっぱり桜庭さんとはいくらかお話もしたいなぁ。 人が少なくなったころに並ぼうかな。と思って先に桜坂先生の列にならんでたら、桜庭先生のご機嫌がナナメに、 「ひどい(一緒に企画もしたのに!)何で桜坂さんの列に先に並んでるの? 桜坂さんの方が好きなの?」 ええっ!?おいしいものを取っておいて最後に食べたりしませんか。ごめんなさい。 次の日にも桜坂さんの方に先に並んでた。言われたし、その翌週にもメールのついでに言われてしまったのでした。 本当にごめんよ。お返事に「お弁当のおかずに卵焼きとエビフライがあったときに(後略)」 と書くなどやりとりがつづいたりしたのでした。

その二人の対談企画で出題されるというクイズが気になって、1日目最後の企画時間、3コマ目のサクラ対戦をのぞいてたんだけど、mixi で星雲賞受賞者パネルが空いてる! と聞いたので、クイズの書かれたフライヤーをゲットしたら、そちらに移動。 人がいっぱいいると、レポート書いてくれそうな人がいるので楽ちんができます。 クイズの問題は奇跡的に読んでる本だったので、 後でちょっとカンニングするだけで答えられました。あー、良かった。タカアキラかかってこい! と聞いたときは、「もうすぐSF大会だ〜!わくわく!」遠足の前の気分が、「むむむ、国内SF作品……。 はて?」と試験の前の日の気分になっておろおろしたものですよ。今となっては良い思い出だ!

部屋は盛り上がってました。オープニングBGMを用意するとか、LNFコンビはいつも下準備が丁寧 で感心します。


萌え萌えガイドライン2005/07/29
2005年 (平成17年) 07月29日(金) 19時23分49秒

最初の企画1コマ目とと星雲賞授賞式その他が同じ時間に開催されているのはもったいない!おかげで、1コマ目は観てないですよ!ぷんぷん。とか思ってたら、 mixi で詳細なレポートを書いてる人を発見。  ナンパして転載の許可をもらったので、こちらで公開します。ここから下の萌え萌えガイドラインのレポートは、 筐ヶ瀬 巻飴(かたみがせ まい)さんの mixi ページの手によるものです。筐ヶ瀬さんありがとうございました。

なんで、この企画に興味があったかというと、実は企画者の人に事前にこういう企画をやりたいんだけど、 萌えについて意見を聞かせて欲しい!と言われて、いろいろと意見を出してたものなのです。 丁寧なレポートだけあって、見覚えのある言い回しがたくさんあるのでおかしい!(個人的に)
行ってきましたよ第44回SF大会 
通称HAMACON2 
色々企画がありましたが 
一日目(16日)で一番気に入ったのは 
「萌え萌えガイドライン」 
なるもの。 

企画の概要は…… この企画ではライトノベルを題材に、 最近の萌え属性をみんなで確認しあいます。 イマドキの萌え、あなたの中にもそっと忍び込んでるかもよ?
このアオリに惹かれて 見てきましたよ聞いてきましたよ。
その名に違わず イマドキの萌えを分かりやすく解説してくれていました。 ためになるかも。
以下、そこでの見聞をさらりと(?)纏めたもの。
まず、あるライトのベルの表紙がスクリーンに映されます。 そのライトのベルのタイトルは『タイピングハイ! さみしがりやのイロハ』 かわいい女の子が三人並んだ表紙です。 この表紙からあなたは何を感じるでしょうか? かわいい、ほわっとする、それだけ? いやいや。萌えを理解している人は、ここからいくつもの「要素」を汲み取れるのです。 その要素を理解すべく、現代のライトノベル(及びその表紙)に多く用いられる萌え要素について キーワードを挙げながら、その一つ一つについて解説が始まります。
1.つるぺた つるぺたは時代の最先端だそうです。 つるぺた推進派の方は言います。 大きいことをいいこととするのは原始的な思想で、 女性の社会進出が進む現代においては 大きい胸など女性の負担を考えれば非効率的でしかなく つるぺたこそ文明的である と。
今巨乳派と貧乳派の争いは激しく 某PCゲーだか何だかで抱き枕を作る企画を立てた際 胸の大きさをどうするか、についてアンケートをとったところ 巨派と貧派がフィフティフィフティだったそうな。
因みにつるぺたの対義語はボインではなく「ゆさり」なんだとか。
2.ネコ耳 その名の通り、ネコの耳。 しかし、ただ付いているだけではだめで、 感情の起伏に合わせて動くのが重要なポイントである。 ネコミミ属性の人の中にも派閥があり ネコミミと一緒に人耳がついているキャラに対して 「それは赦せない」とする否定派グループと 「かまわない。むしろそれがイイ」とする肯定派グループがある。 でもどちらもやっぱりネコミミ好き。 ネコミミの他にも犬耳、狐耳なども一部の人に人気がある。
最近は十二国記などのような女性向けでも多く見られ その人気の広さが伺える。
参考文献 「我が家のお稲荷様」 「遊びに行くヨ!」 「天国に涙はいらない」他
3.メガネ 萌え要素としては比較的古くからあるもの。 最近では お姉さん系+メガネ=メガ姐(ねえ) なる分野も登場しているらしい。 フレームの有無が重要。
某ラノベ作家のH.S氏は、ある人と話していて 「私コンタクトなんですよ」 という発言に 「人類の敵ですね」 と返したそうな。
参考文献 「よくわかる現代魔法」 「天国に涙はいらない」 「めがねのココロ」他
4.コスチューム メイド服、ウェイトレス、巫女さん、すくみず、ゴスロリ、チャイナ服など色々ありますが 一つ一つ語っていてはキリがないので まとめたそうな。
最初メイド服の話を少しした後、 コスチュームの話もそこそこに、 途中から着せ替え人形の話に派生します。 ドールを愛する方は ドールを決して「コレ」などとは呼ばず 「この子」若しくは「彼女」などと呼びます。 好事家(この場合は、「風流を好むひと」という意味)の中には 自分の服よりドールの服にお金をかける方も少なくないそうな。 新しくお人形さんを迎え入れるときは「お迎えの儀式」といって お名前を呼んで魂をこめてあげる、などするそうです。 コスチュームの話はどこへいったんだろう?
参考文献 「まぶらほ」 「天国に涙はいらない」 「喚ばれて飛び出てみたけれど」 「学校を出よう!」 「乱破GO GO GO!」他
5.ツンデレ いつもはツンツンしているのに、二人っきりになると急にしおらしくなったりデレデレしたりするキャラのこと。 二人きりになるとデレデレする、という一般的なツンデレの他に 顔はツンでも心はデレという場合もあるそうな。 ツンデレキャラがいる場合、 そのキャラを表紙でバン! と出すのが一般的とのこと。 「まおうとゆびきり」の作者である六甲月千春さんは、ツンデレをこう喩えたという。 「外はパリッと、中はモチモチ」
参考文献 「護くんに女神の祝福を!」 「灼眼のシャナ」 「涼宮ハルヒの憂鬱」他
6.ぷに 文字通りぷにっとしたキャラのこと。 「ぷにけっと」というオンリー同人誌即売会があるほど一部では強い支持を得ている。 「ネコミミ」や「妹」が比較的認知されてきている中で 所謂ロリである「ぷに」は最右翼とも言える属性。 しかしラノベの表紙ではよく用いられる
参考文献 「撲殺天使ドクロちゃん」 「ぺとぺとさん」 「先輩とぼく」 「まおうとゆびきり」他
7.はいてない 元は「イリヤの空 UFOの夏」などのこつえー(駒都えーじ)氏の絵が 明らかに衣服のある一部が「見える」アングルであるのに見えないことから それに類した「見えるはずなのに見えない」絵に対して言われ始めたものだが 「よくわかる現代魔法 ゴーストスクリプト・フォー・ウィザーズ」(著:桜坂洋)では 本当にはいてない。 この本の宣伝のために 「一ノ瀬弓子クリスティーナはぱんつをはいていない」というアオリ文句がついた 等身大のキャラのポップが一部店頭に置かれ、話題を呼んだ。
「はいてない」に一家言持っている方の話によると、 はいてないとはシュレーディンガーの猫である。 はいているかもしれないし、はいていないかもしれない。 それが確認できないこと そしてそれを想像することこそが「ロマン」なのである。
因みに見える時は縞パンであることが多いらしい。
参考文献 「イリヤの空 UFOの夏」 「よくわかる現代魔法」他
8.ローテンション ダウナー系とも言う。新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイのようなキャラ。 テンションが低く、人間性が希薄なキャラ。 ロボットや人形など、人間でない場合も多い。 そんなキャラが人間性に目覚めていく過程がイイ! のだそうな。 ある人によると 人形・機械系ローテンションと鬱系ローテンションに分けられるとか。 (ex To Heartのセリオ&来栖川センパイ)
参考文献 「よくわかる現代魔法」 「涼宮ハルヒの憂鬱」他
9.萌え擬人化 ex MEたん、びんちょうタン、ハバネロたん、東急たん、mixiたん…… 最近は擬人化する時点でプロが描くものも多く クウォリティーが高い ただ、東急たんは鉄道マニアが描くので 絵の質が……
10.アホ毛 人によっては「ピロリンチ」と呼ぶらしい。 元は美容院なんかで使われていた用語が なんでかオタクの間で一般化したもの。 触覚と間違う人がいるが、 触覚は髪の前方から出ているもの アホ毛は頭頂もしくはもっと後ろから生えているものを指す。 MEたんなどのコスプレをしようとする人は リアルアホ毛を作るのに苦労しているそうな。
参考文献 「南青山少女ブックセンター」 「七姫物語」他
11.絶対領域 スカートが短くてかつニーソをはいてるキャラに発生する属性。 スカートの裾より下、ニーソより上の素肌の部分のこと。 ラノベの表紙にはかなりの高確率で登場。 下手するとここまでの中で一番の高確率で使われているかもしれない。 これまた派閥があって、派閥争いが壮絶。 広いのがイイ派、狭いのがイイ派。 あなたはどっち?
参考文献 「まぶらほ」 「アルティメットガール」 「ゼロの使い魔」 「気象精霊ぷらくてぃか」 「銀盤カレイドスコープ」 「撲殺天使ドクロちゃん」 「灼眼のシャナ」 「つっぱれ有栖川」他
12.萌え袖 ちょと手とも言ったりする。 手を口に当てるなどした時、手の半分ないしそれ以上が袖に隠れるもの。 少し前VIP板でリアルちょと手が現れ 「小袖タソ」などと言われて話題になったとかならなかったとか。 大きい服を小さい子が着ている、というのがイイらしい。
参考文献 「天国に涙はいらない」 「ロボット妹」他
……そしてここでスタートに戻る。 ここまで学んだことを元にタイピングハイ!の表紙をもう一度見てみると 「アホ毛」「絶対領域」「ぷに」「ネコミミ」などなど…… 萌え要素がてんこ盛りであった、というわけである。
またこの企画の司会者は 萌えを理解するためのライトノベル作品として 「天国に涙はいらない」を強くプッシュしていた。 これは私も好きな作品なのでプッシュしたい。 各巻に「ネコミミ」「メガネっ娘」「巫女さん」などの様々な萌え要素が込められており、 それについて熱く語られている作品である。 それでいてストーリーもよく練られていて 前半のギャグから後半のシリアスへの展開が見事である。 「萌え」をライトノベルの入り口としたい方 またライトノベルを読んではいるが「萌え」がまだよく分からない方は これを読むとよいでしょう。



コスプレ、星雲賞授賞式。2005/07/29
2005年 (平成17年) 07月29日(金) 16時01分46秒

その初心者の部屋の後片付けをしてても、いつかはみてみたかった、オープニングのアニメはちょっとはみられそうだったのだけれど、いく途中突然、舞台裏で写真を撮れ!といわれたので、どうせみられないや。と見当をつけた出番の前まで廊下でだらだらと、ふたご姫の写真をとったり、シールを交換していた。ゴロっぽい!ふたご姫はかわいかった。(去年姉妹でカードキャプターさくらのコスプレで暗黒星雲賞ののぼりを持って帰った子達です)「うはっ!すごい!かわいい!お母さん、これは今年はこのキャラでいただき!と思ったんですか?」「それが今年のアニメにはあんまり愛がなかったんだけど、この子たちがどうしてもっていうから、○日で作ったの!」「なんと○日で!」みたいな、「ねずみさんををぶら下げて『プーモですよ!』って言い張ればよかったのに!」って言ったらニコニコした笑顔の写真が撮れた!後になってイヤイヤダンスも踊ってもらえばよかったと本気で思ったヨ。去年とは別のさくらちゃんも「ヘンな顔して! OK!じゃあ次は普通の顔!」とか言ってニコニコ顏を撮らせてもらった。子どもいじりは楽しいな。

星雲賞の結果をしってる連合会議の中のお友達は、友達だからといって、一般参加者のぼくに星雲賞の結果を先に教えるつもりはないので、(ていうか、彼らもメモをみないと、覚えてられないので聞いても答えられない)会場で結果を聞きながら携帯から日記なり、BBSを更新して、宇宙最速の速報を目指すんだけど、「受賞者の集合写真を撮るので誘導してね。おねがい!」といわれて、ある意味、受賞してすぐの作家に会える得がたい経験をしながらもくもくと落選リストを削る。海外短篇を大森さんが獲られたのだけれど、そとにでたり入ったりしてるあいだにニつの候補のうちどっちかわからなくってハラハラしたりした。 いろいろおかしなことをしてたわりには、速さでは割と良い位置にいるんじゃないでしょうか。日記BBSの反映時間の都合で一番早くめにしたのは同じ記録が載った mixi 阪の日記ページにアクセスした人だったかも。

象られた力で国内短篇部門を受賞した飛浩隆さんの 7月16日の日記に受賞者の控え室のことがくわしいんだけど、地下の控え室には、専属で運営側のスタッフがいるわけでなし、モニターで外のようすがわかるわけでも無し、せっかくの受賞者をないがしろにしてるといわれてもしかたがない状況だった。連合会議の人の手下のぼくが言っていいのかわからないけども、もっと、やりようがあったんじゃないかな。ぼくは賞をもらった後の人が集まる部屋だとおもってたけど、後から聞いたら受賞の前にもここに詰めてたっていうじゃない。大森さんが指摘する予定だけど(現時点では)受賞者を舞台の最前列に配置してもよかったんじゃないかな。体裁を取り繕って、おもてなしの気持ちに欠けてる言われてもしかたがないとおもう。どうしてほぼ一般客のぼくらが、受賞者の相手をしてるのよ!せめて、前もって言ってくれればまた違ったことができたのに。ま、連合会議のほうで、大会運営委員会ともっと子細に連絡をしておけばよかったじゃん。という理屈も成立するとは思うんですけどね。「お待たせしてすいません。今、つぎの表彰式に入っています。もうしばらくお待ちください」というのは、心苦しかったですよ。

写真は、日記に登場したデジタルカメラでばしばし撮った。 ええと、これは公開していいものなの?だめ?自分のために撮ってる奴は公開許可もらってるんだけど。しまった!一言聞いておけばよかった。

今年は、ふたご姫は一言ききそびれてたりして。去年OKだったからOKというのはアリかな?(とかいって mixi には載せてたりして)さくらちゃんだけ貼ってみました。写真でか!まだまだカメラに慣れていません。


SF大会1日目レポート風日記「初心者の部屋」2005/07/29
2005年 (平成17年) 07月29日(金) 14時47分44秒

SF大会前はシフトのつごうでかなり夜型人間。 大会中も昼間眠くて、夜眠れなくてまいったことでありますよ。来年は合宿型だけど、ぼくはどこに住んでるのかなぁ。

初心者の部屋は連合会議の偉い人(会議議長と若きシス)がくるまで、場をつないでおいてください。本当の注意事項は人があつまってからします。 みたいな予定だったんだけど、諸事情でずっとこられなかったので、重複になるのはあまりおそれずに、もぼくらが説明するべきだったのかなあと思った。 ぼくがはじめてみた、初心者企画は武田さんが面白い話をして、緊張がほぐれる。みたいなのだったのだけれど、ふまじめだ!とか、ものすごく水をこぼしていた!と言われたので少々反省したいかも。まさか、配布物にいろいろな便利なものが入っていたとは!はじめてまともにお話した暗黒星雲賞の加藤さんはステキな人だった。なるほど、いでさんとお友達な人だ!娘さんがかわいかった。

SFファンの一部にはシャイな人も多いみたいで 2ちゃんねるのSF大会スレッドとかには、初めて参加したころから不安で不安で、慣れるのに何年もかかった。という意見がたまにあって、そういう人に対して、「ほとんどの人は似たような趣味で遊びに来てるんだからまず楽しんで、できれば友達を作ってかえって!」というのが一番伝えたいことかなぁと思う。 だもので、割と狂騒的にやってたんだけど、どうだったろう。本当は若者に優しいプロ(作家とか、有名人ね)でフレンドリーな方が来てしゃべると盛り上がっていいと思うけどね。ぼくや向井くんなど、まだまだ参加歴が10年に満たない非有名人がしゃべってもあんまり効果がないかも。連合会議議長!も言われても初参加の人にはかえってもしかして、ものすごく偉い人が!とか思って混乱するかも、SF大会とはなにか!から話すことも考えてたみたいだけどね。

ま、今年の反省を踏まえて、(いや、目的はいちおうたっしてると思います) 企画『初心者の部屋』の来期以降、どんなレジュメがいいか? というページで来年に向けての準備が着々と進んでいます。ええと、誰が担当になるかはしらねども有効活用していただきたいと思います。




もう、7月末じゃん。2005/07/29
2005年 (平成17年) 07月29日(金) 14時36分44秒

むふー、放置しすぎました。なにこれ、 他の人のHAMACON2レポートで言及されてなければ、SF大会一日目の晩に心臓発作かなにかで死んだと思われてもしかたが無い感じ。7月は熱心に日記を書く予定だったのになぁ。今からSF大会レポートで埋めますよ。


星雲賞受賞作家座談会は超クール!2005/07/16
2005年 (平成17年) 07月16日(土) 18時35分35秒

むっはー、サイバーで都市論でSF論で激ムズだが、知的好奇心を刺激する良い企画だった。人が少ないのがもったいなかった!


ごはんたべたら、桜庭一樹と桜坂洋のサインもらいにいくよ!2005/07/16
2005年 (平成17年) 07月16日(土) 14時17分31秒




波が来てる。ムーミンヴォイセズ。受けて立つ!2005/07/13
2005年 (平成17年) 07月13日(水) 04時39分18秒

朝寝ぼけてたらぴんぽんぴんぽんと宅急便におこされた、慌ててパンツをはいてでたら、なんかデジカメとプリンタのセットだった。見に覚えがない!爆発物だったら!とか思ったけど、なんか中古車販売店の業界団体がこの春に中古車買った人が応募できる、懸賞みたいなのをやってて、それにあたったらしい。実際に購入者が書いてなくてもお店のほうで、葉書を出すことがあったりするらしい。まあ、いいか。すごい!320万画素ですよ!しかもプリンタ付き!SF大会のシールはこれでつくろう!



それで、調子にのって今日は運の良い日にちがいないと思って、サークルKのムーミンのくじ引きをやったら、ムーミンクッションと、マグカップがあたった、ニョロニョロ抱きまくらが欲しかったニョロよ!そして、マグはフィリフヨンカのがよかったなりよ。やはりマイナーキャラか。飼い猫の名前につけてしまったせいでどんどん気になっていますよ。あんなにつき合いにくそうなのに!それで気になってネットで検索とかしてたら、

ムーミンヴォイセズというCDを発見したよ。ぼくは、RealPlayer をいれるのをめんどくさがって、別のページでサンプルmp3 を聞いたけど、これは結構良い音楽です!Amazon で売ってたらSF大会の前に手に入ったかもしれないけどなぁ。とりあえず、注文しようっと!

HAMACON2参加者への桜庭一樹からの挑戦状もちろんみんなで挑戦だ!でも、国内かー……。あ、プログレスがとどいてたんだった!開けなきゃ!


ネタバレを恐れないエピソード32005/07/11
2005年 (平成17年) 07月11日(月) 18時42分30秒

ねみょい!

夜中テレビゲームして







乗り過ごしを恐れて電車の中でも眠らずに本を読んで、







映画をみてから目の検査したらダメなのよ!

ダメなのよ!自分で打っててナンだが、今の自分にはダメなのよ!という言葉がタリナイと思った。タシナメラレタイ!



たいした事書いてない普通の日記なのに映画の話するといつも馬場さん(新潟市)がネタバレが書いてある!とかうるさいので改行大量投入の術!



ヒント:犯人はジェダイ









でね、我ながらつまんない見方してるなーって思ったけどなんか企業小説かなにかみたいと思った。なにかっつーのはそんなの実際は読んでないから。野心も才能も実績もコネ(あと、上司にはナイショYO!の妻)もあるジェダイ企業の若きエリート平社員が度重なるストレス(若さが理由で重用されないとかマタニティブルーとか)に耐え兼ねて、実はライバル会社のトップだった関係企業の社長にたぶらかされて、「その理屈はオカシイ!」みたいな裏切りをしちゃって元上司がオシオキ!みたいな。人事は大事なのよ。メンタルケアは大事なのよ。みたいな印象。あたしは鬼とかレースがでてくる奴がイチバン好きかも。チャンバラも鬼とのチャンバラが燃えたよ!突然正座するし。2と3のチャンバラってカメラ近くね?もっとひいてとるべきじゃね?月詠みチックじゃね?お兄サマ!

あと、すごいハガレンのキャラ顔した敵方の風邪引き将軍(提督?)もっとガンバレ!そんな超必殺技だして活躍がそれでは納得しかねる。

とか割と不満たらたらだったりして。映画はわりと一期一会でビデオとかで注意深くみたりしないんだよね。ごちゃごちゃしすぎてると処理できないのよね?ごちゃごちゃといえばあんなに混乱のキワミの空中戦で翼についたグレムリンが勝負わけたりするんだ!てかエーテル宇宙だっけ?(今さら)


今から、エピソード32005/07/11
2005年 (平成17年) 07月11日(月) 09時38分21秒

野暮用で上京したのにあわせて、今からエピソード3をみるっすよ。むっちゃ情報いれないようにしてたのになんかアナキンが黒い鎧の人になっちゃうんだって!?なんかそれ予想外でもなんでもないよね。

すいませんまた、寝付かれなくていま良い感じにねもい。そりゃギャグのキレもわるくなりますよ


リフレッシュ(ダメな)2005/07/10
2005年 (平成17年) 07月10日(日) 02時08分13秒

ここんところ夜に寝つかれないし、勤務が昼だしと、すごい細切れだったんだけど、ようやく休みになって思うさま寝た。びっくりした。おかげですっきりしたぜー。でも目が冴えるのは夜中。社会復帰したい!

で、録画してたアニメとかを見まくったぜ。ビデオが無いときは居合わせたときだけ見てたのに!機械は人を堕落させる!思うさま見まくって自分の趣味を見つめ直したんだけど、深夜にやってるアニメって実はあんまり好きじゃないということがわかった。話はあんまりおもしろくなくてもムシキングが大好きだったり、ふしぎ星の☆ふたご姫とかに本気でゲラゲラするオレの脳内にはまちがいなく子どもが住んでるとしか思えない。ヤバい!ゾイド・ジェネシスとかも大好きだ!なんか大好きなのは土日に集中してるので、カレンダーどおりなら割と土日にひきこもってるだけで不自由しないのではないかと思いました。あと面白い、面白くないの他に好きか嫌いという別の評価軸があって、面白くないからといって嫌いかというとそんなことはなくてついつい見ちゃう奴とかもあるよね。ところでBSフジで再放送の銀河鉄道物語が面白くてたまらないのだけれど、他にみてるひといないのかなぁ。

長い間積ん読だった、三月七日 その後の話を読む。 どんなに話を付け足しても蛇足になるのではないかとおもったけど、あらあら、なんとさわやかに収まるところにおさまってますよ!すごい!そして、来年30なのにアニメばっかり見まくって、ファミ通文庫を読み耽るオレはキモい!と思った。そして次に手に取ったのはケッチャムの新作!悪い食い合わせだ!SF大会がちかいのに全然SF読んでないのでSFファン失格な気分です。


井上和郎新連載。ブリザードアクセル。2005/07/06
2005年 (平成17年) 07月06日(水) 06時34分13秒

早起き(?)して少年サンデーを買ってきた。ちょっと前、井上和郎は何をしているのか!とお友達と話してたんだけど、新連載がはじまりましたよ。「あいこら」女はパーツだ!くせー、こいつはヘンタイの臭いがぷんぷんするぜーッーッ!こんな新高校一年生は、とっとと淘汰されてください。とやくたいもないことを書いたのは次のネタだけでは分量が少なかったから。この号の一番の衝撃は、きゃー!清麿が大ピンチ!助けて!ってことでも、あだち充の欝展開の続きは8月31日までおあずけ!ってことでもなくって、ちょっと前からフギャースケート漫画「ブリザードアクセル」の連載がはじまった。鈴木央のコメント『SF小説ハイペリオンを読む。と、止まらんぞよ』ですよ!ここにもハイペリオンを読んでる人が!いや、真家から面白い漫画だと思ってたけど、今後、鈴木央を応援することに超決定!普段こんなとこ読まないのによく気がつきました!安西信行が気にしてるCMはアーバンコーポレーションの美山加恋(8つ)だな。


二徹は良くないよ。2005/07/04
2005年 (平成17年) 07月04日(月) 10時11分15秒

というわけで、映画をみたり、カラオケに行くために上京してたんだけど、往復の車内で寝たとはいえ二徹状態で日記を書くと中身がアホですな。まあ、普段が賢いわけでもないけど。 宇宙戦争みて、これがサインだったらとかこれがザ・コアだったらと思い浮かべるのはまあ普通だけれど、トムの説明でこれがラップだったらというのは意味がわからない。

昨日の日記を書いた人は頭がおかしいと思った。


宇宙戦争ヤバい!宇宙ヤバい。2005/07/03
2005年 (平成17年) 07月03日(日) 13時48分17秒

ドッキリドッキリドキドキ☆ドッキリドキドキ☆
ね〜え、堪忍して、宇宙からの侵略者
三本足100%カタストロフスペクタクル!(ナイショのアレでどうか)

やべー、宇宙戦争マジ面白かった!!!!!!!!111 大興奮した!全然宇宙で戦争してないじゃん!と突っ込もうと思ったのに! 宇宙戦争って、宇宙ヤバイ戦争の略だったのぉ!?と思った。 助けて〜!恐い〜!オシッコちびる〜!と泣きわめくくらいこわかった。

おとななのでそんなことしませんことよ。

妻子とわかれ、やもめ暮らしなトム・クルーズがカッコよくなくて気の毒な感じ。 しかも、元妻の再婚相手はお金持ちのインテリ風。かなりショボーンですよ! これがラップなら ♪そうさ俺はブルーワーカー!クレーン操作クールワーカー!って所ですYO! せっかく、彼らが、ボストンの元義母の所へいく間、ひさしぶりに 一緒の週末をすごせることになったのに、元妻に引き取られた息子と娘の気持ちは 冴えないマッチョ親父からは 離れつつあって相当ぎくしゃくしてしまうのでした。ぶわわっ!

そして、その週末に発生する全世界的な怪異! 磁気異常キター!ヤバい!ちょっと前のダメな大作指向映画なら、 おびただしい量のペースメーカーが止まって大惨事を招いてるトコロですよ! 監督がインド人なら、ここまでで上映時間の80%は使ってる所ですヨ!

今まで見たこと無いような雲とそちらに向いて吹く大風!盛り上がるぜ! そして、姿を見せる侵略者!キター!ギャー人類マジ大ピンチ! 明確な悪意を感じさせつつ地球人類を殺戮していく侵略者にガクブルした。 正直他の部分とかどうでもイイ!正直堪能した!ありがとう! ドキがムネムネしっぱなしだった。 州軍のミサイルが全然効かない侵略者の遮蔽フィールドには キタキタキター!ハイペリオン表紙(生頼絵)が目に浮かんだ!オロローン! 助けて!カッサード大佐!と思った。

ああ、これが昔のアニメなら、こんなこともあろうと思って開発していた 人型決戦兵器に、クレーンの操作に習熟していたトムが "ひょんなことから"乗り込んでなんとかしちゃうのに!と思うのにこれは昔のアニメじゃなかった! ああ、これが、ちょっと前のダメな大作指向映画なら、各分野のスペシャリストが 原子爆弾担いでなんとかしに行く途中、一人ずつ命を落としていくとかするのでは ないかとおもうのだけれど、これは、ちょっと前のダメな大作指向映画ではないので、 人類側にも希望無し!夢がせばまりんぐ!?だがそれが良い!!!!

面白かった。もう1回みたって平気だなぁ。あーあ。

ダコタたんは誘拐されたり、チャーリーとかくれんぼしたり、最近気の毒が過ぎるので、 もっといくらか幸せな子ども役もまわしてあげて欲しいと思いました。


宇宙戦争をみるよ!2005/07/02
2005年 (平成17年) 07月02日(土) 12時56分15秒

映画も久しぶり!原作未読。選んだ理由はダコタ・ファニング映画だから。ええと、火星人が攻めて来ちゃうんだっけ?何も知らずに来たぜ!


霧に閉ざされた街(前編)2005/07/01
2005年 (平成17年) 07月01日(金) 06時06分08秒

後編などない! びっくりしたよー!昨日は夕方から霧っぽくなってさー。夜中に車の運転とかしてたら、もう、なんか水蒸気の塊が車に襲いかかってくるようなかんじでさー。あたしこんなの初めて!って感じでかなり緊張感をもってハンドルを握りましたさ。ひさびさに精神コマンドつかっちゃったよ!加速集中熱血幸運とかけちゃったよ!って感じ。はい正解!『加速と熱血はいらねぇだろ!』が正しいツッコミだよ!えらいねー!正直どきどきしました。

でね。海沿いのほうが霧がすごいのは、これはやっぱり海水温が関係してるのかな。どうなのかしら?

7月1日キター!先月は日記の更新を忘れた村の住人だったので、今月はちょっとがんばろうかと思います。回数にして倍位!楽勝じゃん。

ちょっと徹夜明けのためテンション高めのモードかも。昨日の昼のペリーヌ再とかみてねます。おやすみなさい!♪るるるんるんるんるるるんるんるんるるるんるんるんるんるん(←それ、違う歌だから!!)




http://sf.lovelove.jp/takaakira/2005/Jul.html
このページはリンクフリーです
takaakira@sf.love.jp←これは嘘、本当はloveは二つです。