Takaakira say --Diary
トップページ



SF大会日記クロージング2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 23時59分52秒

クロージングは大会中に決まった星雲賞以外の賞の授賞式も行われました。
まずは、センス・オブ・ジェンダー賞。 むあー、受賞者も代理人も来てなくて、賞の選考もSFセミナーでやって決まった センス・オブ・ジェンダー賞の授賞式を長々とやるのはいかがなものか。 (←この段間違い!セミナーでは最終候補が決まったのみ!) 安っぽい賞にしたくないという腹づもりがあるのかもしれないけど、 授賞の時に聞いてくれてる人がたくさんいればそれはありがたい賞になるわけ? ここで長々と時間とっても誰の幸せにもならないのでは。 来年以降はよそでやれ!とまでは思わないけど、 ケースバイケースで柔軟に対応して欲しい。 エンターテイメント性にかけてると思った。

同じく大会中に決まる暗黒星雲賞や海洋SFの発表の方は、 発表者も手慣れてて、短く如才なげでむちゃくちゃ親近感が沸く感じ。 スピーチが長い!笙野先生もまさか全文が朗読されるとはおもってなかったろうけど手際が悪い!

というのはスピーチの半ばくらいに感じた嘘偽りのない感想ではある。、 で、スピーチの朗読は長かったと思うけど、後半の頃には笙野先生が喜んだというのは 分かってそれは悪い気はしなかった。 星雲賞もだけど、ファンが選ぶ賞で受賞者に喜んでもらえるのは嬉しい事だよね。

むふー、しかし、その次、野火ノビタ/(榎本ナリコ)への賞品がサイン入り「Color of distance」ってのもどうなのよ? ありがたがれとでも?ぼくが榎本ナリコだったら、もてあますけどね。(ここも副賞の書名に間違いアリ)

次回までにやり方をいくらか考えて欲しいと思った。 まだ手探りの段階なんだろうけど。

はい、注目!色々間違いがあるのでここに書いてある事を鵜呑みにしない事。
笙野頼子の受賞の言葉
http://homepage2.nifty.com/fem/sog/sog2003/2003-1.html

野火ノビタの受賞の言葉
http://homepage2.nifty.com/fem/sog/sog2003/2003-2.html


ジェンダーSF研のSOG賞のページによると、 野火ノビタに贈られたのは『Swordspoint』で、 『Color of distance』は笙野頼子への副賞でした。
どうなの?と書いたけど、副賞の本は逆なら納得が行くね。 そして、SFセミナーでは最終候補作の選定までが行われて、 大賞が決まったのはG−CON大会期間中の事でした。 訂正します。失礼しました。

とか書くとクロージングが長くてつまらなかったというと そんな事はなく大会を締めくくる良い式だと思いました。 もっとおもしろくする方法はあるんじゃないかとは少し思ったわけね。 話が長いって不満とは矛盾するけど、 正直な話、もう終わってしまうのかと名残惜しかった。 後に続く、海洋SFのオールタイムベストも、去年もこんなだったと 思い出されてきて感慨深い。 暗黒星雲賞では企画部門のヘキサゴンののぼりを 振り回す久美沙織のサービス精神に感動した。
(ちなみに、こののぼりを送られたのはヘキサゴンで司会を務めた大森望と三村美衣。 こののぼりを鮮やかに久美さんに渡す手腕に注目して欲しい!すごいなぁ。)

ところで、昨年のレポートのどこかに最近はグローバルスタンダードに従って、 エンディングではなくて、クロージングというと書いてあって、 なるほど、オープンしたらクローズするもんなぁ。と感心して使ってたんだけど、 今回は実はエンディングになってたのだった。


SF大会日記。その他小ネタ特集!2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 23時58分55秒

・泣き言
鹿児島でサンダルでぶらぶらしてたら足の裏に豆ができて それをかばって歩いている内に夜に旅館で足首をひねってしまったらしい。 らしいというのはお酒のおかげか気にならなかったのと、 昼間バッシュをはいてる時には足首がぐっと固定される おかげか結構平気だったから。 二日目後半は辛かった(涙)

・ご出身種子島なんですって?
と柴野幸子さんに言われてびっくりする。 え?あのちっちゃい文字のプロフィールを読んで くれたの?ありがたいやら恐縮するやらでした。

・挨拶が丁寧な子ども。
シールをエサにナルトくん他をを激写しまくってたら(誇張してますよ) コスプレしてないお子さんも「写真を撮ってください!」とお願いしてくるのだった。 (へぇ、女の子だねぇ)「いいよ!じゃあ、その前にシールも貼ってあげよう!」 というと「ありがとう!」だってさ、可愛いねぇ。 で、手帳をちょっと借りてシールを貼って返すと、手帳をクリアホルダーに 入れるのに手間取ったらしい。あー、あれは時々大人でも難しいよね。 ちょっと、よそ見してたら、 「あの、まっすぐ入らないんですけど」ってケースにしまうのを お願いされた。カワイイ!そこで、人にお願いするというのは、 すごく正しい選択だ!なんというか問題解決能力が高いお子さんだ! そういえば、さっきから君は言葉づかいもすごく丁寧だよ! いやー、シール交換は去年もあっったけど、 大人でもちゃんと挨拶できない人もいるのに! (例:「ううう、ぐぐふうふふ、し、しし、シールぅ!」いや、ここまでな人もなかなか居ないから!) 超感心しました、エライ!なんだか嬉しい気持ちになった! この国の未来は明るい! (そんなにか!)

シール交換は子どもが退屈しなくていいよね。 なんて油断しているお父さんお母さんは、子どもの しつけが試されてると思いねぇ。 結局写真は撮れなかったんだけど。みずきちゃん(だったと思うんだけど)にはぼく が「G−CONさわやか大賞」を上げます!ぱちぱちぱち。

ちなみにさわやか大賞次点は、「シールを落とした人がいるんですよ。きっと大事なものだから!」 って拾ったシールシートをスタッフに届けていた久美沙織! あんたいい人だ!激感動した!みんなも「育セン」を買え!

・人なつっこい子ども
まだ、挨拶とかわかんないお年頃で、全然人見知りしないお子さんも居てこれはこれで 可愛かった。二日目も最後のコマのころ疲れてディーラーズでわりとぼーっとしてたら、 いきなりおしりをさわられた。ポケットに入ってた、ケータイのストラップ にぶら下がっていたスナフキンを「なー、これ、だあれ?」 とひっぱるお子さんがいたのだ!って振り向いたら武田さんとこの娘さんじゃん! 「えー!これはムーミンのお友達だよ! さっきムーミンのシールもらって、すぐにムーミンだって分かったじゃん!」 (三村美衣さんのシールはムーミンシリーズの点取り占いシールだったのだ!) 「ムーミンはしってるけど、これしらーん」だって!いったいどういう教育をしているのか! ムーミンは教えててスナフキンを教えてないなんて!もう! ところで、去年見なかったからお話するのは初めてだけど、この子べったべったの関西弁だね! 可愛らしかったので、「スナフキンは一番の仲良しなんだよ!」と 教えておいた。ムーミンに対する興味をわすれず、 いきなり三年生くらいで原作に挑戦するといいなぁ。(ひどい! いや、ぼくは三年生の時に好きだったシリーズなのだ。) 「じゃあ、最後の一枚のシールをあげよう!」 と二冊目に入ってるというシール帳に貼るべくシールをあげようと したら、クリアホルダに貼ってた。 「中に貼らなくていいの?貼ってあげようか?」 ってきいたら、 「ときどきこっちにはるのもおもしろい!」 だって。通っぽい! 集めるっていうんじゃなくてちゃんと交換するのを楽しんでる風でした。 大モノの予感(笑)!ちなみに自分のシールは全部配ったそうで、ぼくが もらったシールはお父さんのシールにお母さんが“ぷち”って一個一個 書いてくれた奴なんだって、ある意味レアシール?

・タカユキ@パタレコの名前の綴りはTAKAYUCHI
これは通りすがりの巽先生の情報。 パタレコは大好きなので突然登場してうらやましいデス! という話をしたのだった。巽先生は別に怖い人じゃないですよ。優しいよ! ギブスンは大好きだけど、おめでとう!ぱちぱちぱち! のエヴァみたいなシーンではギブスンが神様 じゃなくって人の子だって分かって少々寂しかった なんて話をしたついでに、教えてもらったのだった。 へぇへぇ!感想は書いたの?とか痛いところをつかれた。 このページは日記サイトなのだ。感想は苦手でアリマス。 しかし、パタレコはわりと詳しく紹介してたとおもうけど。

・ニアミス
一歩さんから、会わしたる!ついさっきそこで見た。 とかずっと言われ続けて同じ宿にも泊まってたはずなのに、 ニアミスをつづけ、一度も顔を合わせなかった白炭屋さんにクロージングの後 一歩さんの電話で遭遇できなかったことをお詫びする。 いやもう、お前らウィリス作品か!っちゅうくらいにすれ違ってたわけよ。
この度はずーっとすれ違ってばっかりですいません。
いえいえ、ぼくは見たけどね!
ひどい、一言声をかけてくれれば!電話でいうのもアレですけど…。
はいはい。
帰ったらマイミクシィに追加させてください。
…いいですけど。(苦笑)
なんて、会話をしてたのよ。残念だったわ。 と、次の週に報告してたら。 バカ野郎!と言われたよ。


SF大会日記。会場で写真を撮影してたよ。コスプレの雑感。2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 23時56分55秒

去年の大会の反省をふまえて作った、 メール投稿方式のBBSを使って、 更新しまくったのだけれど、(しまくったってほどじゃないや) 同じくメールで更新できるソーシャルネットワーキングサイトに同じ物を載せてたら こっちの方でレスポンスがあって、どっちにしろ行けない人には好評だったようだ。

このために、ハンドグリップみたいな、自家発電方式充電器を買ってそなえて置いたのに ケータイの方が新機種すぎて、旧来のハンディ充電器では充電できないようだった のが残念無念。充電器を宿に取りに帰ったり、旧知のスタッフに電源を借りたりしていた。 うむむ、来年はこのケータイに見合った、自家発電方式充電器を手に入れてリベンジだ!

事前に写真撮影のガイドラインを参加者MLで 問い合わせたものの写真を撮って載せるまでOKもらうのは なかなか難しかった。ほぼ、知ってる人からしか コンセンサスは取れないねぇ。 名刺かなにかがあるとちがうかも。 なるほど、確かに過去にアフターレポートが 頓挫したことも何度もあるわけだ。 逆にいうと公式記録を顔の広い人がばしばし撮っていく というのはありかもなぁ。

小さい子どもがコスプレをしてたのだけれど、 これを保護者の方に撮影の許可と公開の許可をもらうのは 結構恥ずかしかった。ホームページのトップは 「sf.lovelove.jp」 です! というのも微妙に照れくさい、その後見つけてもらえたかな? (こんにちは!その節はお世話になりました!) 割と会場の雰囲気が伝わったと思うんだけど。どうだろう。 さくらパパとママにそのままお話を聞いたんだけど、 実はすぐ着られなくなっちゃうのが悩みだそうです。

暗黒星雲賞コスプレ部門の一二三席とV2シール皇(煩悩王)が写っています。
さくらシスターズシール王ナルトとセーラー戦士キキ@魔女の宅急便
暗黒星雲賞受賞に喜ぶさくらシスターズ
こちらは受賞後の写真。良かったね!あ、よく見たら衣装が違う!芸コマだ! 来年はライバルが多いぞ!がんばれ!

二日目に昨日の写真は今年は赤ちゃんが生まれたばかりで来られなかったお友達に褒めてもらえましたよ! と報告すると、もっと小さい頃の衣装も取ってあるから貸しますよ!とかおっしゃってました(笑) 来年はなんかコスプレを参加させるというのはどうか。例えばサイボーグ001とか。 でも、お姉ちゃんも居るからVガンダムだね。クレヨンしんちゃんの赤ちゃんみたいな声だって 言ってたし、(誰も一目でわかんねぇよ!) お姉ちゃんも知ってそうなのは、だぁ・だぁ・だぁ!かなぁ。あと、みらい子さんはハイペリオンで! (わかりにくい!)

そのままコスプレの話に続くけど、ケロロ軍曹が居てびっくりしましたよ!
ケロロ軍曹!
そうか、頭身を合わせるとあんなサイズになるなぁ。 後ろに空気穴とファンがついてるんですよ!暑そう!労作だ!感動でアリマス! その姿のままクロージングにいてくださって、異界化効果を醸し出す のに一役かってました。こうでなくっちゃね!



SF大会日記。新訳レンズマンの部屋!2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 23時50分55秒

翻訳家の小隅黎が、最後の翻訳作業として宣言して 3年書けて取り組んだ。レンズマンの翻訳作業の終了を 記念してお話を聞くという企画でした。編集の東京創元社小浜さん とファン代表として作家の山本弘さんの予定だったのだけれど、 急遽、翻訳家、作家の野田昌広大元帥が参加されることになり (前日決定したらしいですよ。)最終的にはSF界の長老を招いて お話を聞くパネルになった感じ。
新訳レンズマンの部屋
いや、ちゃんとレンズマンの話は聞いたんだけど、

山本弘さんは、先日出版した、トンデモ本?違うSFだ! の中でも、ばっちりレンズマンを褒めてらしたのだ。

実はぼくが初めて読んだレンズマンは野田訳のジュブナイル版(抄訳なの?)で、 引っ越しした関係もあって、小学校高学年と中学校で いくつか読んだものの、シリーズ全部にはつきあえてなかった。 (っても、ジュブナイル版がシリーズ全部あるのかどうかは未確認なんだけど) このため高校の図書館で旧訳でレンズマンを全部読もう! と思ったのだけれど、これがちっとも読み進めなくって挫折したという思い出があったのだ。

これが、柴野訳だとスラスラ読めたのだから、申し訳ないけど、 前の訳は良し悪しは別としてぼくとは肌が合わなかったんんだなぁと思う。

翻訳の途中でも、表紙イラストの生頼義範先生が終業宣言の噂が流れてきて、寝耳に水だった 小浜さんが慌てて電話をして確認した話なども聞けました。 新規の仕事を受け付けないとのことで、以前から継続してあるお仕事は終わらせるそうです。 なんとも、SFファンとしては寂しい話です。 シモンズのSFは生頼表紙で読みたかったなぁ。

別に野田さんを吊し上げるってわけではないのですが、 スペースオペラという言葉は野田さんが普及するときに 少し範囲を広くして紹介されたらしく、 レンズマンは別にスペースオペラってわけじゃあないですよね。 という話題が始まってからが違う番組になって激面白くなったので、大満足。

え?スペースオペラじゃあないの?って思うでしょ。ぼくだって思います。 ところが、もともとのスペースオペラっていうと もっと、しょうもないというか、品のよろしくないモノ であったらしいです。なるほどなるほど。

柴野さんも、「ぼくも終戦後にいくつか向こうのパルプマガジン を入手してスペースオペラ(と呼ばれるモノ)を読んでみたこと があるけど。アレは(間)ひどいもんだったねぇ」 と振り返っておられました。

な、なるほどなるほど。 アレかな。触手宇宙人と半裸の美女!みたいな奴かな?

(この企画は後で書き直すこと!)


SF大会日記。ライトノベル天気予報。2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 23時43分55秒

いや、さすがに宿題は八月いっぱいに終わらせよう。 書き足りない分は8月のファイルを編集すると吉。


ふたを開けるとライトノベル天気予報市場取引所って感じだった! タイトルの謎は後半明らかに! こちらは大会の公式企画ではなくって合宿所のこんぱっくん会場にて行われました。 実は去年の企画の続編なのですよ。

今年のLNFの時に去年みたいなライトノベルの企画を合宿のこんぱっくんで 車座になってやるかも。 という話を聞いてたものの、その後どうなるか分からずじまいだったんだけど、 ちゃんと企画に合流できて一安心。

柳澤由香さんや、勝木弘喜さんのLNF主催のコンビに加えて三村美衣さんや極楽トンボさん@まいじゃー推進委員会とかもいるんだもんにぎやかなもんだよね。あと、作家の八杉将司さんも来てました!

去年企画に参加したときの回答で来年までにMF文庫とファミ通文庫が勢いがある。 と答えていたことだけは覚えていたので、実は放電映像です!って挨拶したあと、(ライトノベル読本の写真が似てるそうな。…やせればもっと似てるってさ) 確か去年書いた予報は当たったよ!とか言ってたんだけど去年の回答が保管されてるでやんの。 しまった、こういう細やかな下ごしらえをしてくるタイプだったよ。 去年は企画のオープニングムービー作ってたもんね(笑) 前回の参加者(予報官)がぼくだけだったので(?) 回答をチェックされたけど、やっぱり順当な回答だった。 結果は去年の段階ではその前年(一昨年ね)衝撃の名義変更 デビューを果たして沈黙していた、川上亮が書きまくってる。 という願望がはずれたぐらい。え、これ去年の予想で一押し?とか言われた 野村美月もデビュー作を完結させたあとタイプの違う作品をいくつか書いて、 いけそうなものをシリーズ化させてる手腕をもっと認めてくれていいと思うな。 いやまあぼくは追っかけてないけど。

ファミ通は相当エライでしょう。だって、『ぺとぺとさん』と『吉崎さん家のガーゴイル』が新人だよ! それとあとねぇ。デビュー作じゃないけど『三月七日』!三冊目にこれを出してくるビンゴもすごいけど出す編集部もおかしい! 俺に『三月七日』語らせたら長いよ!とかしゃべってました。(え、これ褒めてるのよ!絶賛でアリマス!) したら『三月七日』については柳澤さんがめちゃめちゃ詳しく説明してくれました。 とても、私はそれほどでも。という感じじゃないよ!

冬ソナが当たってるし昔の漫画みたいのが新鮮でイイ!んですよ! とか適当なフォローをしてました。 いや、ぼくは好きなんやって!<『三月七日』

他の回答などもふまえて去年一年間の 動きを再認識、アニメ化された作品とかの確認ですね。

前年だした一年後に勢いがありそうという予報が当たっている!と 他の皆も認めてくれたMF文庫とファミ通文庫は出してくる作品のカラーで他との差を意識的に図ってるのが 見て取れるのと、それはどうもぼくらと同世代の読んで育ってきた層が腕利き編集者として内部に居そうな感じが好感触かな。

去年の予想以外の今年前半の動きをおさらいして、(空の境界話と、その解説話とか)あとは、今後の予報をみんなでわいわい。

引き続きカリスマ予報官としては、活躍してくれそうな作家をやっぱりMFとファミ通からひいき目でアピールしました!

来年までの予報はね。途中からライトノベル天気予報というよりは、 ライトノベル株式市場取引所になってた(笑) えーと、来年までの予想だけど、天気や馬券じゃしっくりこないね。 じゃ、株券で!(もちろんこれはイメージ的なものですよ!) えーとファミ通文庫株買う人! ハイ!ハイ!ええと、○○人ね。みたいな感じ。 じゃ、次は○○文庫!ごめん、一昨年全部売った! 俺ももう持ってない!みたいなの。 (字義通り紙くずに変わっちゃったレーベルとかあってシャレで通用するのはぎりぎりだけどぼくら“SF大会”に来てるライトノベルファンだもんね。) これをレポートするのは勘弁してください。

たくさんしゃべって、激楽しかった。 主催の柳澤さん勝木さんありがとう!

来年は横浜の都市型コンベンションか!夜間の開催は難しいね。 和室の会場で何とか。あと、机を円卓にするとかして、みなで 楽しみましょう!


自転車がない。2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 20時59分52秒

ちょっと聞いてよ! 昨日のことだけど自転車乗ろうとしたらなかったの!そりゃ朝から猛ダッシュデスヨ! おかしい!確か木曜日に散髪に行ったときはあった。金曜は電車に乗るので寮に放置!土曜も駅までは歩いてお出かけして、連続24時間活動して、日曜の朝帰って来て、日曜はなかった事になるわけデスヨ!激楽しかった!したら、いつものところにないわけよ! 木曜日には確かに使った。今月いっぱいでお店をやめる、今年は花火も見そこねてスイカも食べ忘れ、海にも行きそこなったとぼやく美人カリスマ美容師の菅野さんにいつもの菅野カットね!とお願いしたあと、帰りぎわ、それ、マイチャリですか?そうよ!こう見えても外車よ!本当ですか?そう!中国製!とかいうしょうもないギャグをかました事は覚えているので木曜日にはあったのだ。しかし、それ以降が分からない!寮の駐車場から盗ってくかなあ。考え事をしていたせいで普段歩いて行くコンビニに行きだけ乗っちゃうとか二回使った電車でのお出かけのうち片方で戸部駅ではなく、横浜駅にしようと思った事があったのかもしれない。駅に自転車を止めのはマナー違反ですが、まあ、日帰りの時はやらん事もない。全く判んない。自分より信用ならん奴もなかなかいないからねぇ。

というわけで歩いて横浜駅を目指してますよ。人は馬車道駅から横浜まで歩く間に何文字書けるのかという壮大な実験でもあります。

歩きながら携帯をいじるのは危ないですよ、今までに七回車と接触しました。 はい嘘。もうすぐですな。書くのに飽きた頃合いです。

やっぱりプルマン読書会や宴会をブッチしてもカリスマ美容師を海に誘うのが正解だったかなあ、フラグが、あ、駅周辺についた。やっぱないなあ、まここに置いてても今日火曜だもんなあ。

じゃそういう事で。


華氏911。ADSL辞めたい。2004/08/31
2004年 (平成16年) 08月31日(火) 02時31分34秒

うむむ。つまらないってことはなかったけど、 なんとか映画祭で一番の賞を穫るならもうちょっと面白くても良いと 思った。しかし、ある意味面白い。不勉強なために選挙戦での疑惑とか知らなかった。いや、聞いた事があるような気はするけど、すっかり忘れてたよ。サウジの大富豪一族(ビン・ラディン一族)とのつながりとか親父がいま軍需産業の会社の役員やってるとか激面白い。これは言い逃れできないねぇ。俺がアメリカ人でも戦争やるお金をもっとなにか別の事に使って欲しいもんね。とはいえ、露骨すぎて却ってムーアにも反感を持っちゃう。レベルがさがっちゃった近年のバラエティ番組の字幕とかCMの前の引きとCM明けの繰り返しかっちゅうくらいに、くどいくどいくどすぎる!言いたい事はだいたい分かったからもっと短くしてよ!と思った。長くて辛かった。ぼくがアメリカ人で選挙権があったらブッシュは再選させないよ!でも、君にも入れないよ!と思った。何にしろこんな映画が作れる世の中で良かったね。お腹がすいたなぁ。


この後は2004/08/30
2004年 (平成16年) 08月30日(月) 21時35分52秒

華氏911 さすがにどんなかは耳に入ってないこたあない。

面白いと良いけど。


寝るこは育つ。2004/08/29
2004年 (平成16年) 08月29日(日) 21時37分51秒

育ってる場合じゃないけどね。諸事情あって昼間たくさん寝たけどまたねます。

早起きして日記を書くと良いと思うな。今週末も楽しいく過ごしたよ。


SF大会日記。梶尾真治の部屋2004/08/27
2004年 (平成16年) 08月27日(金) 00時17分28秒

カレー屋で燃料を補給したぼくは、同行者と別れ、一人カジシン企画へ 30分くらい遅れて入ったけど、真ん中付近に座れてラッキー! いつも思うんだけどどうして聞きたい企画を前の方で聞かないのかしら。 ぼくは目も耳もよろしくないので(耳は矯正が要るほどじゃないけどさ) 前の方で聞きたいですよ。ま、途中で出て、二三個まわりたい企画もあるけどね。

ぼくが入った次点ではカジシンこと梶尾真治さんは、 今まで初刷部数が○千部×千部が普通だったのが、 初刷4万とか言われても驚かなくなった話をしてるところでした。

梶尾真治さんの話は漫才や役者のようなマシンガントークでは ないのですが、独特の間がありまして、とっても面白いのです。 所々重要な単語をメモしたものの、ぼくが聞いた 話を適当に再構成してます。ご容赦ください。

映画化での文庫のヒットで周りの接し方が大きく変わったこと。 十万部あたりからおどろかなくなったこと。 等々。ヒットするといつの間にか勝手に知り合いや親戚が増えるなんて 泥臭い話もしてました。 30万部を超えた時には親類にヒット記念パーティを 自腹で開かされたとか。 地元で顔が売れてしまったので、悪いことが出来なくなって困った。 というからどんなことが出来なくなったのかハラハラしてたら、 赤信号が渡れなくなった(笑)だって! 山登りが趣味で地元の山に登って、良い気持ちで下界を眺めて休憩してたら、 後から登ってきた三人のおばさんにあら、梶尾先生!と挨拶されて、 やめてくれ〜!標高1700mで梶尾先生はないだろ!と思ったそうです。

講演依頼なども増えて来たのが悩みだそうです。 どうしても、断れずに会場に行くと、他に楽しみのないような 老人が、笑ってるんだか怒ってるんだか喜んでるんだか悲しんでる のかわかんないような顔で座ってて、話し甲斐が感じられない。 九州では顔が売れてきて困ってるので、ここでも顔出しは勘弁してください。 との事でした。残念! (でも星雲賞受賞したときの写真はファングループの方で出しますよ!) この後、講演を断るとっておきの方法をレクチャーしてました。 SF大会などは、大歓迎だそうです!

さて、梶尾さんは四月から筆一本の専業作家になったそうです、 石油会社は誰がやっているのでしょう? 気になりますが、話題にはでませんでしたね。 時間があったらSF大会にもフル参加して欲しいです。

その専業になってからの執筆生活がもの凄かった!それも凄いけどまず、専業以前の話もすごい! 社長業と二足のわらじを履いてたころ、具体的には『サラマンダー殲滅』を書いていたころの話だそうですが なんでも、夜8時に寝て11時頃に起きて、朝まで執筆活動。 仕事に行くちょっと前に仮眠を取ってたそうです! 40代前半であのころが一番体力があったと振り返ってらっしゃいました。 すごいなぁ!どうしよう? 爪の垢を貰ってきて各方面に配ったりするというのはどうかなぁ。 いや、ぼくもすちゃらかサラリーマンだから飲ませてもらいたいものだけど。

これがかれこれ13年前で、今現在は56歳、お父様やお祖父様が お亡くなりになった時の年齢を超えられたそうです。 自分もこの年までしか生きないとずっと思ってらしたそうです。 超えてみると欲が出てきて、執筆を続けて行きたいとの事。 楽しみです。

現在では専業作家だから昼間に書いてるそうです。 また、夕方5時半以降は仕事をしないようにしているとか。 さらに、土日には書かないようにしているそうです。

なぜなら書きすぎるから、半分のサイズの原稿用紙を持ち歩いて 執筆しているのは有名な話ですが、今でも愛着があって使ってらっしゃる そうです。ある時一日中書き続けたら、シャーペンを使ってるそうですが、 ふと気づいたら拳が真っ黒になって、腕全体がしびれるような感じになったそうです。 昔合戦で何人も人を切った侍が、刀から指がはなせなかったという様な話があるけど、 その時自分の手もシャーペンを握って離さず、左手で一本一本開かなければならなかった。 これは尋常ではない。このままではいつか体をこわしてしまうかもしれない。 と思って今では一日12枚、土日は書かない!という制限を付けているそうです。

これで、書いたのが四月から数えて昨日8月20日までで、1215枚!

書くのが大好きだから止まらないとおっしゃってましたが、 ちょっと、いや、とってもすごいです!びっくりしました。 正直その作家根性に感動しました。

でも、もっとゆっくり書いても大丈夫ですよ! お体にはお気をつけて、みんな梶尾先生と長くつきあえる方が嬉しいです!

他にヒットの影響で自分の心理で変わったところがあります。 とおっしゃってました。 誰かのエッセイを引き合いにだして、短編など、 自分が何十時間もかけた話を読者にはほんの何十分かで読んで 判断されてしまう、お前に何が分かるか!というようなエッセイが あって、以前の自分もこの考えに共感を持ったことが あるけれども、60万部というセールスで考え方が 変わった。黄泉がえりを一冊読むのに2時間かかるとして、 自分(の作品)は60万かける2で120万もの時間を 老若男女いろんな立場の人と時間を共有した。 それを考えるととても不思議な感情がわいてくるとのこと。

ところで、これってぼくの小説の発想に似てるでしょ(笑)
ですって!

100年を超える時間を読者と共有できたということが、 ご自身の励みになっておられるご様子でした。 作家ならではの感慨ですね。

質問タイムが来たので、ハイ!先生ハイ!と質問! スネイプ先生の授業を受けるハーマイオニーにも負けませんよ!

Q:黄泉がえり以降に作品の映像化の話は来てないでしょうか。話せる範囲でお聞きしたいです。 例えば、これはぼくの願望がはいってるんですが、○○の○○なんか映像化したらいけると思うんですが。
A:!何で知ってるの!?(笑)
(やったぜ、銀河通信5年企画!ま、誰でも考えるよね。) 以下ここだけの話が続きました。しかし、実現するかどうかはまだ分からない様子です。じっくり待ちましょう!


Q:たびたび失礼します。最近も時間SFのガイドブックなどを お出しになってますし、読書量も相当なものだとお見受けするのですが、 先ほどのお聞きしたような忙しい兼業生活で、どうやって読書に当てる時間を作り出しているのでしょう?
A:ぼくは趣味が読書でねぇ。(まあ先生!この部屋に要る人は半分くらいそうですよ!) 仕事してるか酒飲んでるかご飯食べてる時以外はずーっと本を読んでるんです。 常に読む本を持ち歩いて、結構幅広くよんでいます。新人作家の本もよく読みますし 友達がちょっとでも話題にしてたら読みます。つい最近も人の薦めで 乾くるみの『イニシエーション・ラブ』を読みました。読んだ人はいますか? びっくりしましたね。このミスで良いところに行くんじゃないですか。
作家の中でも結構読んでる方だという自信があります。
(新しい!つか、それを拾ってるってことは、やっぱり相当読んでそうです)


Q:何度も質問してすいません。映画などもたくさんご覧になっている印象を受けるの ですが、今年の映画で印象に残った作品は?
A:今年は邦画が大豊作ですね、『69』、『下妻物語』、『茶の味』、『誰も知らない』みなとても素晴らしかった。
Q:『茶の味』は良かったっすねー!
A:石井克人監督の最高傑作です!
Q:ハリウッド映画などはいかがでしょうか。
A:洋画も見てますよ(笑)『スパイダーマン2』も見た。『ヴァン・ヘルシング』ももうみたし、 『華氏911』ももう見てきた。 言っとくけど、アレ、Winnyじゃないよ(笑) 一応、九州でも、一番あれこれ招待が来てみられるん立場にいるんじゃないかな。
Q:今年の作品だと『ビッグ・フィッシュ』などは?
A:『ビッグ・フィッシュ』も良かったけどね。 見た後に『ウォルター少年と夏の休日』を見たら、こちらのほうが同じテーマで 非常に完成度の高い映画だった。あんまり点数で評価したくないけど、10ポイント はこっちの方が上でしたね。


Q:ええと、確かこの夏黄泉がえりのゲームが出るはずでしたが、
(会場:もう、出てます!)失礼しました。
ええと、よければゲームの話を。
A:ぼくは、もう原作料を貰いましたから(笑)ゲームといえば、 娘の(以下、またここだけの話が続きました。会場は仰天! この質問者、なかなか良いボールを投げてたと思いませんか?(笑))

他の人の質問は、好みのお酒の銘柄とか、 途中話に出た目の手術についてとか。焼酎は飲まないというのは意外でしたね。 九州の人だから焼酎というイメージがありましたが、編集者の皆さん!梶尾さんには 焼酎よりお酒ですよ! あと面白かったのは、どこかで話してその場でひんしゅくを買ったという小話ですね。 全部は書けないものなんで、いろいろと割愛です。 面白い企画は会場に聞きにいきましょー!

梶尾先生ありがとうございました!

専業になられた後、精力的に書いてらっしゃる作品の出版を 楽しみにしていますよ!




SF大会日記。オープニング前、わくわくしてきた!星雲賞受賞式! 2004/08/26
2004年 (平成16年) 08月26日(木) 06時44分30秒

ぼちぼち新幹線でやってきた他のお友達の写真を撮ったりしてました。 そうこうするうちさくっと開場。例年にもまして手際が良かったと思います。

参加証はまたシール手帳か。いや、知ってたけど。 ぼくは、今回は超手抜き!かいしゃのマスコットキャラ のシール(PR用)を何シートか貰ってきてたのだ。 一冊埋める根性はないから、交換用にいくらかあれば十分だと 思ってたんだけど、もうちょっとたくさん貰ってくればよかった。 (いや、貰ってたんだけど、飲み会で女の子に配って少なくなってたのだった(笑))

来年は準備しようかなぁ。 自作も楽しそうだし。

ディーラーズや、ホール前で、シール交換とか、 おしゃべりとをして、オープニング前の時間をつぶします。 気分が盛り上がってきます! そういえば昨日実家の本棚から機内で読もうとか思って取ってきたのが、牧野修の『MOUSE』だったんだけど、 ホール前に牧野さんがいるんだもん。シール交換したりサインをねだったりしちゃうよね。 ぼくたまたま今この鞄に『MOUSE』(初版帯付き)が入ってるんです! って鞄から『MOUSE』を出したらうわ、嫌がらせ?とかびっくりされちゃった。 好きだからに決まってますって。

オープニングに使うホールがすごく立派でびっくり。 うわー、向井くんはここで、授賞式の司会するんか! とかニヤニヤしてた。

ぼくは、客席から宇宙一早い星雲賞速報だもんね。 さっきあった柴野先生の写真もポストしておこう! 来てない人が喜ぶにちがいない! あれ、中は強制的に圏外になる仕掛けなのかな? ま、星雲賞の結果を全部聞いたらホールをでるくらいやっても 良いかな。うししし。とか思ってたんだけど、 授賞団体の中の人に呼び出されて、壇上に上がる 受賞者やプレゼンターの写真を撮って☆ とお願いされるのだった。 前の日までに言え!(くわっ!) なんつって、お友達の頼みは断れないっすよ。お安い御用ですよ。

だって、星雲賞受賞者の顔をアップで見れる(撮れる)機会なんか まずないわけでしょ!この作業はとっても疲れたけど楽しかった。 でも、背景が分からない人には なんか、すごい近くでめちゃめちゃ写真を撮ってる 謎の一般参加者にしか見えないわけで、こういう事情が あったのだと言うことを分かって欲しいなぁと思った。 今度はプレス証かなにかをぶんどってきてよ!

他にS-Fマガジンの編集の人と熾烈な場所取り争いを繰り広げ ながら、(嘘、ちゃんと住みわけて協力もしてたよ。) ばしばし写真を撮ってた。忙しかった!

受賞者のパフォーマンスも、スピーチに ネタを仕込んで来たり、友人に電子紙芝居の朗読を頼んだ ものだったり、といろいろ愉快なものでありました。 壇上から会場を撮影するとかね!このライブ感がイイんですよ!

SF大会に来たことのない人も一度見に来て欲しいと思いました。

何度も貰ってるはずなのに、めちゃめちゃ嬉しそうな梶尾慎治さんの顔とかを見に来て欲しいわけですよ。 これらの写真は、デジタルカメラではなく、普通のカメラで撮ったのでちょっと公開までに時間がかかりそう。 もう、現像は終わってて、だいたいうまく撮れてたと言われて一安心。 近日中にファングループ連合会議の公式ページで公開されるでしょー。 ぼくの写真がだめでもマガジンの人の写真がうまく撮れてるといいなぁ。

オープニング終了後はさすがに腹ぺこで 一個目の企画の冒頭を諦めてCoco壱でカレー。 前泊したひとから諦めてCoco壱で食べるのが 一番早くて楽!と言われてたのだ。 カレー食ってる間に、リストを仕込んでおいて あとは受賞作以外を削るだけだった、星雲賞メールを整形して送信! 後で聞いた話では宇宙最速は無理だった模様! 時刊新聞にも先をこされた! 2ちゃんねるにも先をこされてた! 別に平気さ!


SF大会日記。前日から会場到着編 2004/08/26
2004年 (平成16年) 08月26日(木) 06時42分39秒

鹿児島から帰る日、空港に行くバスの時間待ちの間に 漫画喫茶から、岐阜までの経路決めてないんよ。 とかなんとか、mixiの方に書いたら、 空港までの間に、一緒に車でどう? なんて誘いがきてた、普通のメールに してくれれば返信が楽だったんだけどな。 ま、一回しか会ったことがない人と 一緒に車でお出かけするというのも若い内にしか出来ないので ありか。と思いながら 空港の100円で10分つなげるコンピュータから 返事を書いて、電話で各方面に連絡。 同乗者をさらに一名確保して、深夜零時ごろ出発。

高速の降り口を間違えたんじゃないかと焦ったりしたんだけど、 間違えてなかった!なんやかやと会場に着いたのは6時半頃かな。 看板の前で写真を撮って、画像BBSに送信!

しかし、することがないので、開場まで、車内で仮眠したり 今晩泊まる予定の旅館のロビーでうだうだするのだった。 やっぱり前泊するのが楽ちんそうでいいかなぁ。


寝過ぎか?2004/08/24
2004年 (平成16年) 08月24日(火) 00時53分25秒

SF大会はめちゃ楽しかった。一緒に遊べた人はありがとう! 一歩さんの日記には俺に惚れてるのか!?っつーくらい、ぼくのことが書いてありますが、あんまり一緒にいられなかったのが残念ですねぇ。 つか、安田ママさんしか紹介してくれてないよ!もっと注目してよ!帰ったら かわいい女の子の写真効果でアクセス数アップだよね!ともりげさんとお話してたのにさ!

SF大会終了後は、やはり七時間くらいかけて車で帰還。同乗を誘ってくれたキムラさんはありがとうございました。しかし、高速の降り口が渋滞して終電を逃してしまいました。(ちょっと前に雨が降って速度制限が敷かれていたらしい、ぼくらは雨には遭遇しなかったけど)中野の寮のロビーで夜明かしすることもかんがえたが、道をまちがえたので、渋谷の漫画喫茶で夜明かし、別に始発とかじゃなく帰って来た。 飯食って寝たあと、もう一回飯を食って寝た。したらこんな時間なんだけど、あしたから、普段の生活なので、またすぐ寝ようかとおもいます。

レポートは明日以降に。カジシン部屋は、メモを取ったので、書いても良いところだけ書きます。いっぱい質問したのですよ! 新訳レンズマンはライブならではの面白さなので、面白かった。という以上の事はかけないかも。大入り満員で見終わった人も口々に満足した!と言っていたですよ!この企画も含めて二日目は小浜さんが三つの企画に出っぱなしなのを見て感動したことでありますよ。

おやすみなさい。


足疲れた!2004/08/21
2004年 (平成16年) 08月21日(土) 19時20分41秒

一日目はだいたい終了かな。

どの企画も賑わってて盛況でしたよ!


SF大会への行き方。2004/08/20
2004年 (平成16年) 08月20日(金) 16時37分37秒

ふぇ〜ん、なにも考えてないよう!とか違うところに書いてたら車の同乗を誘われたよ。他にもう一人いると良いかな。他にも何も考えてなかった人は知り合い限定でぼくが東京についたあと19時以降に電話をくれればなんとかなるかもです。や、直接の知り合いでなくともネットの知人ならなんとかできます。

ところでぼくが鹿児島に帰省中だったというのは言ってたよね?

帰りの飛行機が遅れてますよ。

退屈だなあ。


おもしろかった。ネタバレありかもよ!2004/08/19
2004年 (平成16年) 08月19日(木) 18時17分38秒

そんな蜘蛛男の すごい 体液 に衰えを感じる スパイダーマンは見たくなかった(笑)そうなの。殿方も意外にデリケートに出来ているのでござるよ!分かってあげて! 魔女が飛べなくなっちゃうのとかわらんですよ!あとガールフレンドがいるのかどうか引っ切りなしに聞かないであげて(涙)!

ところでぼくは心が弱っていたのでスパイダーマンが電車止めてるあたりでぐっと来てた。
ああっ、スパイダーマンの大事なところが公衆の面前で!
男「まだ子どもじゃないか!」
少年達「ぼくたち誰にも言わないよ」
激楽しかった。

しかし、「あなたがいないと生きられないの(I can't survive without you)」って言われてもMJじゃなあ。そんなピンチの時の一瞬しかぱんちらしないような娘の事は忘れて大家のへそ出し娘とひっつけばいいのにと思った。 ピーターはおっぱいの大きさが重要なのかなあ。へそ出し娘の気持ちはどうなるの?

あたま悪い感想だなあ。


この後は2004/08/19
2004年 (平成16年) 08月19日(木) 14時08分34秒

スパイダーマン2 部屋の狭さにびっくりだ!


バケーション?2004/08/18
2004年 (平成16年) 08月18日(水) 18時36分37秒

家族サービスも期待されてるのだけど微妙に天気が悪くごろごろしているのだった。今日はビジョルドを読んだりしてた。マイルズシリーズは好きなのに続きを待ってる間が長すぎてようやくでても前の話をすっかり忘れてて読もうかどうか悩んじゃうよね? ま、出た順に読んでも劇中の年代は適当なんだから、恐れずに読んじゃえば良いということが読み返してわかった。激おもしろかった!


古本。焼き肉。2004/08/16
2004年 (平成16年) 08月16日(月) 02時42分19秒

田舎には便利な交通手段がないので十数キロの距離を車で送り迎えさせて古本屋さんに連れてってもらう。スタイルとしては古本屋というよりは新古書店てな感じなんだけど売り場の面積がなかなかに大きくて居て飽きないところなのだどんな広さなのかは写真を見ると吉なのだ。

夜は焼き肉を食った。この前教わった良く焼けた肉を人の取り皿に置くの術を流行らせて来た。これはかなり良い!焦げ過ぎとかも起こり難いしさ。楽しかったなりよ。


帰省した。人間関係。読書。2004/08/15
2004年 (平成16年) 08月15日(日) 00時28分16秒

早い時間の飛行機に乗るのが大変であった。同窓会参加という義理も果たしたのであと数年は夏に帰らなくても良い予定。

しかし、学校に通ってる人は大変だよね。大人になったら好きな人とだけつるんでても平気だからいろいろ楽チンだと教えて回りたい気分。

いや向こうが好いてくれてるかどうかはわかんないけど。

顔を会わす度になにがしかの悪意をぶつけてくる人は会社みたいなところには少ないし、避けて通って行くのは簡単ですよ。

中二の時しょうしょう難しく感じた 『ムーミン谷の夏祭り』を読み中。

フィリフヨンカがカーペット洗う話が入ってるやつは小学校の時大好きだったけどねぇ。

そりゃ友達が少なかろう。


昼カラ。眠たかった。2004/08/14
2004年 (平成16年) 08月14日(土) 01時30分17秒

土曜早朝の飛行機でかえるので、金曜に掃除洗濯をしまくろうとちょっと思っていたのだけれど、 若い女性とカラオケをやるから良かったら来てね。と誘われたので、月曜からの休みの 予定だったのを上司と同僚を拝み倒して急遽午後から休んで歌って来た。正直反省している。

ふ。俺も独身男性ってことですよ。しかし、そういえば八月になってから歌ってなかった わけで、なんか接待とかそんなこともなしに普段通りに歌ってきてしまった。ええとね。普段通り。

ところでむしまるQ関係の歌がものすごい勢いで入ってたのがおかしかった。 『みつばちゃ痛い』も入れてよ!ええと、ものすごい勢いでジャンパーソンとか ソルブレインの歌がそれぞれ10個ちかく入ってるのが、いろんな意味でおかしかった。

ひとが小公女セーラの歌入れてるのを聴いてておもいだした。 昔BSでやってたロビンフッドの大冒険の歌はとても素晴らしいので、 カラオケに入ったらいいとおもうな。
http://www.mxtv.co.jp/robinhood/
東京では今、再放送してるんですね。

いつ入ったのかわかんないけど、京極アニメの主題歌を歌う人ってどんな人 なんだろう。歌詞にはちょっと興味があるけどなぁ。

いや、今週は結構気を張ってたのかなんとかサワーを二杯のんだら フラフラくらくらになって、正直偉い気持ちよかったけど。 帰るのがめんどくさかった。座ってたら寝てたね。

今は酔いを醒ましつつお片づけをしてますよ。 帰ったら寝よう。

明日、土曜の夜は同窓会です。 10年ぶりに高校の同期生と会えるかも。会えないかも。 楽しみだったり不安だったりですよ。


やる気でろー。男らしいクマとやんちゃな女の子とカッコイイ少年について語る会。ウイルスこないなぁ。2004/08/13
2004年 (平成16年) 08月13日(金) 02時33分16秒

いろいろやる気がでないですよ。土曜の朝の飛行機にのって、 次の金曜に一瞬帰って、郵便受けをみて、SF大会に行くつもり なのに、全然準備はすすまないのだった。無駄に起きてるのにね。 まあ、田舎には身一つで行くつもりなんだけど。

田舎ではレンズマンを読んだりしたいですよ。 大会後はプルマンを読み返したいなり。

そうそう、前々からやるやると言っていた。 ライラの冒険読書会は28日にやります。 もし、万が一ぼくの知り合いとかでなくって、メールが 届いてなくて、この記述をみて、プルマン読書会に 行ってみたいという人がいれば、メールをください。 メールアドレスはトップページの下の方を良く読んだら 分かります。ぶっちゃけ、適当な名前(たとえばあなたの)@このページの ドメイン名とかでも届きます。

ページにメールアドレスを書かなくなってから、いっさいスパムとか ウイルスとかがこなくなって、少々寂しいほどです。

夏休み中は、日記を更新するかもしないかも。

SF大会中は、真ん中に最新画像がのってる、画像投稿BBS へ写真を載せたりしたいです。

他に会場からガンガンメールを出したい人がいたら、メールして ください。ていうか許可とかはいらないから、使い方を良く読んで 活用すると吉です。

とかいう案内をページの上の方に載せてから帰省したいものであります。


シーツお化け。ゼイタク!2004/08/10
2004年 (平成16年) 08月10日(火) 01時51分12秒

日曜のことだけど、片付けばかりはやってられなくて、やっと、携帯電話をいじる気分になったのでいじってみた。

録音した声を着信に指定する機能があると気付いたので手持ちの音源から取り込みまくり、自分で買ったCDを自分でリップしたファイルからなんだからどこからも文句でないよね。

これでMADLAXごっこくらい朝メシ前ですよ。 理想的な録音環境を求めてあれこれ試してたらいつの間にかコンピュータの上でシーツ被ってた。アホっぽい。

今日はお買い物をした。高いってこたないか、安くない肩掛けかばんを買った。うれしい。

書いてる内に MADLAX が!いろいろおかしい。しあわせな気分だ!

寝ますヨ!


性格判断。流行もの。コンサ〜〜ト。2004/08/08
2004年 (平成16年) 08月08日(日) 18時43分11秒

最近はやっている タイプ別性格判断というのに答えてみた。 ESTP型だそうな。

>>異常に落ち着きがない!(大意)
>>面白くない本はまず最後まで読み通さない
>>  ESTP型の生活スタイルは落ち着きがない。
>>
>> いつもやりかけのことがあり、その上にまだやることがあって、時間が足りない。
>> しかも、そういう状況を楽しんでいる。


現実主義者とまとめられると意外なきもするけど、書いてあることは だいたいそんなかんじかと思った。併読とかが平気な散らかし屋なので、面白い本も最後まで読んでなかったりするけどね。 あと、事件とか緊急とか大好きだねぇ。報告書とかレポートとか細かい精度の作業とかが苦手なのよ。 いますぐに、80%くらいのおおざっぱな完成度をもとめられて、やりっ放し。とかのが好きだなぁ。 やっぱり、今度の担当向いてないよ。

お友達ではESFP型ののむのむさんヒラマドさん安田ママさんとT型かF型の一個違いで割とタイプが 似てる方なのかな。ははあ、なるほどなぁ。INFJ型のMZTさんが多分正反対のタイプなのだけれど、 だからって苦手とか合わないってことはなくって、自分にないところが面白かったりするのだきっと。

土曜日は、ぼくらの大好きなもりげさんのコンクールに言って来た。 なんか同行の気の利いた人達が用意した花が連名になってたらしくて、 二つもお花ありがとう!って後からお礼言われちゃった。 ぶっちゃけ、一個しか把握してなかったけど、 応援したい気持ちはそれくらいあったってことで。

コンサートはねぇ。面白かった。(相変わらず語彙が貧困なのだった) 普段それがアニソンかどうかしかでしか音楽を気にしてないぼくが クラシックのピアノ曲の良い悪いなんかが分かると思ったら大間違いで、 はっきりいって、どの演奏者もあらまあ素敵!状態で、曲の好き嫌いしか興味がもってなくって、 あと顔で、二番の子がかわいいのに、ぐるぐるしてて気持ちよかったです! とか、言ってた。ダメっぽい。ぼくらの好きなもりげ君もジャカジャカぐるぐる 弾いてくれたので大満足!いいのか。そんな感想で。 ええと、面白かった。

高田馬場のルノアールでSF大会の話とかしてきた。 こんなに危なっかしい幼児は久しぶりに見たでアリマス。 正直ハラハラした。短い間にむちゃくちゃ変身してておかしかった。


寂しいお祭り。二回目のGA2004/08/05
2004年 (平成16年) 08月05日(木) 01時56分30秒

今度帰省したときにこの前遊んだカードゲームをやろう! とイエサブに寄って帰ろうと思って会社を出たのだけれど、 みなとみらい地区で夏祭りみたいなのをやってたので、寄ってみた。 世界の輪 国際親善夏祭りというのの第一回だったみたいだけど、これは名前負けだなぁ。 こっちにも記事があるいや、確かに国際的っぽいというか、ペルーのビールの売店があったり、 インド人がカレーを売ってたりしたんだけど、客ががらがら、こんな寂しい夏祭りはなかなか見ないよ。 正直屋台の人とかが気の毒であった。各国の踊りと音楽が楽しめるとかさっきのリンク先には書いてあるんだけど、 俺が来た時はビューティフルサンデーでボンダンスをやってたっすよ。その後炭坑節とかタマちゃん音頭をやったりして、 最後の〆は氷川きよしだった。いやー、タマちゃんもあっと言う間に横浜からいなくなっちゃって、一発狙った 西区区民は気の毒だけどねぇ。大道芸も盛り上がらないお客を前に二十歳前後の青年が頑張ってたねぇ。

土曜までやってるらしいので近所の人は立ち寄ってあげると良いと思った。

部屋でうだうだしてたら十二国記もドイツ語会話も見逃したけど、 ギャラクシーエンジェルのBパートが見られて良かった。 放送を見るのは生まれて二回目でありますよ。まだキャラの名前が全然分からない。 「ラブ米」!おかしい!傑作の回っぽい!今頃2ちゃんねるでスレッドが二つくらい消費されてるね。 金月っぽいボイスで微妙にときメモOPっぽい歌詞と曲調と背景でゲラゲラして、なんか見た事 あるっぽい構図で止め絵になったと思ったら潜入!とか言い出して普通の話になるかと 思ったらならなかった。おかしい!好雄っぽいボイスの青年が背が届かない本棚の本をしまったりと、 学園モノのお約束を踏襲して投げっぱなしで終わって、超大満足。好雄っぽい奴が仕事でのターゲットだったけど 瞬殺してた。 最後唐突にでてきたお隣のお兄ちゃんを慕う過去画像の制服がなんの説明もなくカードキャプターっぽいのもおかしかった。

さて、寝るか。おやすみ!


正直遊びすぎだ。乙一のあとがき。2004/08/03
2004年 (平成16年) 08月03日(火) 01時01分29秒

スケジューラソフトに友達と会う予定と会った記録をつけていたの だけれど、 七月は毎週末どこかに出かけていたことが判明した。 正直遊びすぎた。でも全部とても楽しかったので、後悔したりはし ないのだ。 とは言えボーナスのうち、八月に帰省したときに向こうの友達とア レするつもりで残して おいた分とか、九月に結婚するからヨロシク。とか行ってきた同級 生の結婚式に アレする分とか大丈夫かな。むむむ。やはり手元にお金があると使 いまくってしまうな。

"おっちゃん"乙一のあとがきはおもろい! という情報を入手したので、積ん読状態であった 『暗いところで待ち合わせ』と 『暗黒童話』のあとがきを読んでみた。ははぁなるほど面白いなぁ。 そのまま『暗いところで待ち合わせ』はするするっと読み終わって しまった。 しかし、ほぼ終電で帰ってきたときには最後まで読むのは考えたほ うが良いと思った。 正直今日は眠かった。

明日は6時に会社を出発という殺人的なスケジュールなので21時に 寝たら来んな時間に一度目が覚めてしまうわけですよ。シャワー浴び直して 寝直そう!


お掃除。歌の会。お魚。2004/08/01
2004年 (平成16年) 08月01日(日) 00時57分27秒

そういえば、生意気な後輩達はカラオケに行きたい!とか言ってたので 鉄人で2時間歌って来たのだった。鉄人の歌本ってジャンル本に載ってる歌は 歌手別とか曲別のリストに載ってなくない?機種別のリストが歌本に載ってるのは 使いやすいよね。

土曜はお掃除。お洗濯。土曜は洗濯機使用の競争が大変なのだ。 人様の片付いた部屋をみるにつけこんなことではいけません!と思う事しきりなのだ。

思ったきりってこたないが、お掃除もしたが息抜きもしまくってしまった。

夕方からカラオケ歌いたい人達に合流して来た。 歌った。面白かった。三人で延々と歌う結構忙しいね。

夜から、読書部部活動流れの人と合流して、お魚のおいしいお店で宴会してきた。 電気が足りないってツッコミは素敵だなぁ。SFの人はすごいなぁ。 でも全部ゼロから用意したとも書いてないよね。ラストはどうかと おもったけど、やっぱり面白いな。ぼくも都合がつけば良かった。

いや、お掃除をする予定だったのよ。



http://sf.lovelove.jp/takaakira/2004/Aug.html
このページはリンクフリーです
takaakira@sf.love.jp←これは嘘、本当はloveは二つです。